
コメント

まゆ
ありますよー!!
うちはギリギリ貰えませんでした。

あ
ありますよ!
それによって貰える額が変わったり、貰えなかったりするはずです💦
-
ママリ
そーなんですね!いくらまででしょうか?
- 5月22日
-
あ
いくらまでかは忘れてしまいましたが、所得割額と言うので変わってくるのは覚えています💦
すまい給付金について相談出来るコールセンターがあるので、一度掛けてみると良いですよ🙂- 5月23日

ママリ
510万って出てますが実際は都道府県の所得割額で貰えるか変わってきますのでふるさと納税してるとかでも変わってくるらしいですよ。うちは550万ありますがふるさと納税のおかげで20万もらえます。

きゅん🫰🏻
昨年度の課税証明書と、都道府県、地域によって変わります!
私は去年1年間働いてなかったので全額貰えました😊
世帯収入にもよります!

はな
いつの住宅購入ですか?
増税後なら、所得の上限があがってますよ😊
うちはそれで貰えそうで嬉しいです✨
ママリ
いくらまででしょうか?
まゆ
もう何年も前で覚えてません。笑
単に年収じゃなくて課税証明書か何かで確認しましたよ。
不動産の担当に相談できませんか?
ママリ
ありがとうございます😊