※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モン吉
妊活

高温期の始まりと排卵のタイミングについて相談中。基礎体温やオリモノの変化を追跡し、妊娠の可能性に不安を感じている。

これはいつから高温期でしょうか?
2人目妊娠希望です。

普段から月経周期が安定せず、25〜40週以上などガタガタです。月経困難症の可能性ありです。
2ヵ月前まで婦人科にも通い、カウフマン療法などしましたが、薬が体に合わないのか、体調を崩し気力も持たず今は行っていません。

最終月経開始が
4月4日から約6日間

その後ガタガタな基礎体温を辿り

通常周期と言われるいわゆる28日周期であればここが排卵期かなと言われる日、それから今までの自分の周期で1番多い35周期前後であればこの日かな?というタイミングで仲良しはしました。

しかし、基礎体温はガタガタのまま。

そんな中、5月5日あたりからオリモノに変化がありかなり粘度の高い卵白様のオリモノがそれから4日続きました。
卵白様のオリモノは排卵の傾向と聞いたことがありましたのでその4日間のうち3日間は頑張って仲良ししました。

その2日後から高温期の様な体温にズバっと上がり4.5日目にガクっと下がり、また6日目から最初の高温よりも更にあがり、今まだ高温をキープ中です。


これは排卵をし、高温期になっているということなのでしょうか?
そうであれば、高温期層の始まりはいつなのでしょうか。

最初の体温上昇が始まりであれば明日で高温期14日目かと思うので、すごく緊張しています。


最終月経
4月4日〜9日

オリモノ変化
5月5日から
5日36.58(仲良し、日付変わる付近)
6日36.73(仲良し、日付変わる付近)
7日36.42(仲良し、日付変わる付近)
8日36.45
9日36.43
10日36.86(高温期開始?)
11日36.85
12日36.86
13日36.51
14日36.52(検査薬陰性 アプリでは前日が生理予定日だったので、違うとわかっていてもついやってしまいました。)
15日37.00
16日36.93(仲良し)
17日37.00
18日37.02(検査薬陰性)
19日37.07
20日36.91
21日37.09
22日37.04

高温期は10日からでしょうか?15日?
妊娠の可能性があるかすごく気がかりになってしまい。

長文駄文申しわけありません。

コメント

ひまわり

素人判断ですが、高温期は10日からだと思います!
私も高温期スタートして1週間過ぎた頃にガクッと下がってしまいショックを受けましたが、その後またすぐ高温期に戻りました!

  • モン吉

    モン吉

    ご意見ありがとうございます!
    インプランテーションディップなど、色々と調べてしまい、自分でもよくわからなくなり。。。
    通常寒い時期で36.7〜8くらいの高温期なので、やはり10日からですかね。

    やはりガクッと下がることもあるのですね。その時は不安になりますよね。

    • 5月22日
りあむ

排卵日が9日か10日かなと思います🙆‍♀️🍀
排卵日の次の日からが高温期なので、高温期12日目ですかね❤️
あと2日で生理予定日なので、その1週間後であれば妊娠検査薬使用できます😊🎵
フライングで良ければもう分かりそうです😆💕

  • モン吉

    モン吉

    ご意見ありがとうございます!
    高温期12目の可能性があるのですね😮
    ちゃんとルール通りやらなきゃいけないのはわかっているのですが、この期間がいつもとてもソワソワしてしまって💦いけないと思いつつ、感情がコントロール出来ず、、、
    とりあえずあと2日は高温期保ってくれるといいのですが、、

    • 5月22日
  • りあむ

    りあむ

    私は高温期8日目にフライングしましたよ😂💕
    気になりますよね~🎵
    良い結果になりますように😌🍀

    • 5月22日
  • モン吉

    モン吉

    はい!!とっても気になりますっ😂
    なんだか、体調としては妊娠超初期症状のような気もするし、PMSのような気もするしといった感じの微妙な不調感が続いており、、、
    股関節付近が痛い気もすれば、生理前の腰の痛みも感じるような。。。
    モヤモヤが募ります💦

    ありがとうございます、いい結果になるといいな♡

    • 5月23日