
コメント

まいめろ☆
朝起きた時、ご飯前、ご飯後、お出かけ前と後、夜のご飯前に後、寝る前
みたいな感じで出なくてもトイレに決まって行っていると
タイミングよく出てくれたり、
母側もよく何回か出てくれるようになったら
もうそろそろ出るな~~とか分かってくるので
まずは緩く、焦らずに朝起きてからトイレ行く。から始めてみてはどうでしょうか?😬💨
まいめろ☆
朝起きた時、ご飯前、ご飯後、お出かけ前と後、夜のご飯前に後、寝る前
みたいな感じで出なくてもトイレに決まって行っていると
タイミングよく出てくれたり、
母側もよく何回か出てくれるようになったら
もうそろそろ出るな~~とか分かってくるので
まずは緩く、焦らずに朝起きてからトイレ行く。から始めてみてはどうでしょうか?😬💨
「オムツ」に関する質問
今やってるAmazonのセールでオムツ買うのってお得ですか? スギ薬局でグーンを買った時にクーポン使って勘違いじゃなければ1100円くらいだった気がして… Amazonでは3袋で4300円… 4袋分くらいの値段じゃないか??となって…
小学1年生で、毎晩おねしょをしている為、夜のオムツが取れません。 本人にやる気がないと思います…。 というのも、5歳のときに病院に相談に行った翌日から3日続けて漏らさなかったんです。 生まれてから初めて漏らさない…
これって普通でしょうか? 今年進級して2歳児クラスになってから「なんか良い加減だな」と思うことが増えました。 いくつかそういったことがあり、ズボンが表裏逆転、靴下が両足裏返しのまま履かせてある、オムツが前後逆…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かのん
トイレに行く習慣が大事ですよね。
ありがとうございます😊