
外出先での離乳食について、食べさせ方に悩んでいます。外出時の食事の汚れや手間をどうすればいいか、アドバイスをお願いします。
外出先での離乳食について質問させてください。
現在8ヶ月の息子を育てています。
9ヶ月になったら離乳食を三回食に進めるのですが、三回になるとどうしても外出時の時間にかぶるため、外出先で食べさせる事になります。
ただ、離乳食を食べているとき、口のまわりや手がベタベタになったり、スプーンを握って振り回したりと、食べ終わった頃には結構椅子や机まわりが汚れた状態になります。
こんな状態で、どうやって出先で食べさせたらいいのか…と途方にくれています。
みなさん外出先ではどのように食べさせていますか?
こうしたらいいよ、こんなグッズがあるといいよ、等教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ゆう(6歳)

退会ユーザー
和光堂やキューピーから出てる
セットになったお弁当を
持ってって
外ではもう握らせません
食べさせてます!!

ゆう
出先ではBFで、スプーンは渡さずこっちが食べさせてます😋
ウエットティッシュ常備して、まめに拭くとかですかねー🙄
お出掛け用の使い捨てスタイは必須です😆うちはコストコの物を使ってます!

ママリ
外出先ではスプーンは持たせません!
ただパンは手づかみしても汚れないので手づかみさせてます。
シリコンの吸盤付きランチョンマット引いて、パン食べさせてます。
コメント