※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんだ
子育て・グッズ

来年度から幼稚園に入れたい。候補はリズム、尚絅、杉並台、城北、六華幼稚園。見学のタイミングや保育料、教育方針について知りたい。旦那は幼稚園について考えていない。先輩ママに相談したい。

幼稚園について質問です!

来年度から上の子を幼稚園に入れたいと思っています
熊本の合志市在住です

幼稚園の候補として
リズム幼稚園
尚絅幼稚園
杉並台幼稚園
城北幼稚園
六華幼稚園など
合志、菊陽、北部あたりで、
家から無理なく通える範囲で探そうかと思っています。
この辺りは人気だとか、、入れるのかまず心配てすが、
息子のためにもがんばなければと。。!

もう幼稚園の見学はもう始めた方がいいのでしょうか?
また、10月からの保育料の無償化から
保育料はそれぞれの幼稚園
どのくらいかも知りたいです!
保育料とは別に、いくら何に必要かなども
教えて頂けたらありがたいです(>_<)

教育方針や、雰囲気なども教えて頂けたら嬉しいです♪

うちの旦那が、こういうのに疎くて
まだあまり息子の幼稚園についてまだあまり現実的に考えてくれてなくて((のわりには、保育園より幼稚園がいいとかこだわりがあるめんどくさい人┐('~`;)┌))

皆さんに教えていただけたら説明しやすいんじゃないかと思い、質問しました(;><)
先輩ママさんよろしくお願いいたします(*^^*)

コメント

リエ

地区違うので、情報は皆無なのですが…💦
プレあるところは、ないのでしょうか?来年度から幼稚園の子で、プレあるところの園はプレ開始しておりプレ優先枠とかもあるので人気園だと今からだと難しいと思います😰

  • わんだ

    わんだ

    コメントありがとうございます!
    しらべてみたらいくつかの幼稚園にはありました!
    プレ幼稚園がどんなのかすら最初はわからなかったのですが💦
    やっぱり通ってらっしゃるかたが優先なんですね(;><)

    • 5月22日
  • リエ

    リエ

    幼稚園の練習期間、ですかね。その幼稚園に入りたい(入れたい)親が、我が子を通わせてるので優先になるケースがあります。

    • 5月23日
  • わんだ

    わんだ

    説明までしていただきありがとうございます😭✨

    • 5月23日
ゆこ

大津町、菊陽町に幼稚園が少ないので、その分合志市に流れてきてて激戦って聞いたことがあります。

  • わんだ

    わんだ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなんですね(>_<)
    気合いと根性が必要ですね😥

    • 5月22日
  • ゆこ

    ゆこ

    なので、そう言ってた方は菊池市内(合志市寄り)の幼稚園にしたそうです。
    実家も菊池市内だから不便ではないって言ってましたよ。

    • 5月23日
  • わんだ

    わんだ

    菊池ですか!そっち方面も視野に入れて考えた方が良さそうですね😣!
    貴重な情報ありがとうございます(;ω;)!

    • 5月23日
  • ゆこ

    ゆこ

    今年10月から幼保無料化になりますので、幼稚園に入れるのも大変になりそうですよね😥
    住んでるところは違いますが、友達も家からちょっと遠い幼稚園に行かせてます。家の近くは激戦だったのと園児数が多い、園庭が狭いなどで行かせたくなかったみたいです。
    お子さんに合う幼稚園が見つかるといいですね。

    • 5月23日
  • わんだ

    わんだ

    一番は子どもに合うところですよね😣
    ほんと見つかるといいです😣
    いろんな所を見学してみたいと思います!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月23日
hi_ro

私も合志市在住です!
来年4月入園予定ですが幼稚園本当に入れるか不安ですよね、、
先着順、抽選とさまざまですが優先枠でほとんど埋まり、一般枠は難しそうです。先着順の幼稚園をひとつ狙ってます。見学も園に直接電話してできますよ!行事で忙しくない日だと大丈夫みたいです。私も最近幼稚園探し始めたところです(^◇^;)

  • わんだ

    わんだ

    コメントありがとうございます!
    こんなに幼稚園も入れるか危ういだなんて知らず、めちゃめちゃ心配です😥
    子どもために絶対、園にはいれてあげたいですよね!
    手探りで毎日のように色んな幼稚園ググって調べてます😂
    先着順の所は徹夜で並んだりされるんですかね😭?

    • 5月24日
  • hi_ro

    hi_ro

    私も分かんないんです💦やっぱり旦那と交代しながら徹夜で並んでるんですかね?(><)徹夜なら子ども預けてとか大変ですよね、、
    昨年はどうだったんでしょうね?こんなことなら下調べしとけば良かったと後悔してます💦

    • 5月24日
  • わんだ

    わんだ

    ママリなどをフル活用して
    調べていくしかないですよね😣
    私もです。幼稚園なら入れるだろうと後回しにしすぎてました😭
    合志って便利な場所ですけど、こういう面では不便というか、、って思います😣

    • 5月24日
  • hi_ro

    hi_ro

    本当ですね💦菊陽と北区の幼稚園も候補にあげてるんですけど何ヶ所も回るのは大変だし、、、下のお子さんもいるなら尚更大変ですよね?
    うちは旦那が全て私任せなので責任重大です( ̄Д ̄)ノ

    • 5月24日
  • わんだ

    わんだ

    我が家も北部、菊陽は視野にいれてます😣
    こども二人つれてどこそこ行くのは大変です体力的にも精神的にも疲れます😂(笑)
    うちは、主人も見学には行きたいらしいですけど、ちゃんと仕事休んでくれるのか、、どうやら、、って感じです😂
    あてにはしないどこうと思ってます(笑)
    お母さんは大変ですよね😭

    • 5月24日
hi_ro

ですね(^◇^;)これから暑くなるし、お子さん2人もいるなら熱中症とか気をつけなきゃいけないので外出も大変ですよね💦本当ご苦労様です!!
来年入園できるようにお互い頑張りましょうね(^^)!

  • わんだ

    わんだ

    お互いに入れるように頑張りましょう!
    コメント嬉しかったです♪

    • 5月25日
あゆあゆ

こんばんはうちは尚絅こども園に通ってます!家が近いのが1番でのびのびに育ってほいと1つしか受けてませんがギリギリ動いて入れました。

  • わんだ

    わんだ

    コメントありがとうございます!
    尚絅こども園良さそうだなーって気になってます!
    並んだりされましたか?😣

    • 5月25日
はるママ

城北幼稚園の見学私も行きました😊3歳以上は10月から幼保無償化するので羨ましいです😊城北幼稚園は認定こども園なので幼保一体型って感じです😊11月から願書受付が始まるのでそれまでには見学を済まされた方がいいと思います!うちは保育園で入る予定だったので面接とかがあるのかはわからないです😓見学に行かれる際は園に確認された方がいいと思います!城北幼稚園ではプレがあったと思います!説明された記憶が…www その子達を優先させるって言うのも言ってた気がするので聞かれた方がいいと思います😊長々とすみませんでした(_ _)

  • わんだ

    わんだ

    コメントありがとうございます!
    我が家そろそろ見学に行こうかと主人と話し合っています!
    北部の中では城北幼稚園がいいなぁと思ってました!
    面接とかあるんですね😲
    見学行くとこにそこら辺もきかなじゃですよね!勉強になります(*^_^*)!ありがとうございます♪

    • 5月25日
  • はるママ

    はるママ

    息子は別の保育園に通ってますが、職場に近いので決める時に候補には入ってました😂もしかしたら面接があるかもってことでした!

    • 5月25日