※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー♡
子育て・グッズ

1歳3ヶ月児に処方された水薬の風味について、乳アレルギーがある場合の影響や、風味の成分について知りたいです。

上手く伝えられるか分からないですが…
1歳3ヶ月児に処方された水薬で、ヨーグルト風味⁇バニラ風味⁇の香りがするのですが、もし乳アレルギーあったら、これって飲んだら何か影響ありますか⁇それとも乳は入ってないけど、この風味がついているのでしょうか⁇それとも、こんな風味はないですか⁉︎
無知な質問ですみません。
調べてみてもわからなかったもので……。

コメント

shiii11

乳アレルギー持ちですか?処方箋を薬局でもらう際に最初に薬局で情報記入しませんでしたか?
大体の薬局でははじめにアレルギーの、有無を聞くと思うので、その際に伝えていれば、処方されたお薬を使って問題ないとおもいますが、、、その前にお医者さんが処方箋だすので、そのお医者さんがアレルギーの事を知ってるのであれば、大丈夫かと、、。
もしかしたらこのお薬独特の匂いだけかもしれませんし。
もし心配なら貰った薬局に、問い合わせてみた方が安心できますよ◡̈⃝︎

  • スヌーピー♡

    スヌーピー♡

    乳アレルギー持ちです。
    記入したハズなのですが…
    病院でも記入しました…。
    聞いた方がいいですね(T_T)

    • 3月11日
ことりさん

薬局に電話するのが一番正確で早いですよ(*^^*)