※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁこ
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんのママやってます。出生体重が3890gと大きかった為…

生後10日の赤ちゃんのママやってます。

出生体重が3890gと大きかった為か、入院中から3時間おきのミルクを80ほど飲んでいました。

退院後の家での授乳は、まずおっぱいを吸わせてからミルクを80作って飲ませてます。
(80作っても飲むのは50くらいです)

たまにおっぱいの時に寝ちゃってそのまま2〜3時間とか寝てくれる時もあれば、いつも通りおっぱい後にミルク作ってあげて50飲む時もあるし、はたまたおっぱい後にまだ欲しがってミルクをあげたら盛大に吐いたこともあります。

正直母乳だけでいけるならいきたいですが、足りてるのか足りてないのか分かりません(T_T)

上の子の時は母乳寄りの混合でしたが、おっぱい搾るとぴゅーっとジョウロみたいに(笑)出てました。

でも今は搾り始めにピョッと出るくらいで後はポツポツと母乳が出てくる感じです。

産後4日目くらいからやっと母乳が出始めたので正直まだ足りてないのかなとも思うのですが…

皆さんどう思われますか😭😭😭?

コメント