
二十歳になった今、シングルマザーとして子供産んで育てられるのだろう…
二十歳になった今、
シングルマザーとして
子供産んで育てられるのだろうかと
悩んで不安にかられ
泣いてしまうことが多くなってきた。
この子には私しかいないのに。
私がしっかりしなきゃなのに。
なんでこんな弱音はいてるんだろう。
赤ちゃんは一生懸命、生きてるのに。
ママにもパパにもなって
がんばるんだ
幸せにするんって意気込み
どこへ行ってしまったの私。
どうして夜中になると
こんなにも
不安定になるんだろう。。
世の中にはシングルマザーとして
頑張ってるひとたくさんいるのに
私はなんでこんなんなんだ(;_;)
赤ちゃんごめんねえ。。
- たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱(9歳)

たかちんママ
自分が投稿したのかと思ったくらい、同じ時期に同じように思ってました。妊娠中は色んなこと考えてしまって辛いですよね、分かります。
全然ダメじゃないと思います。それだけ想われて赤ちゃんは幸せです。伝わってますよ(^^)
弱音は溜め込まないで吐くべきです!そのためのママリがあります。お互い頑張りましょうね♡
つぶやきに失礼しましたm(_ _)m

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
たかちんママさんコメントありがとうございます。
悩んだり不安になったりしていたら、いつの間にかこんな時間になってしまいました。
寝不足はママの敵なのにorz
なんだか寝れなくて(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
パパがいた方が子供は幸せなのにとか、色々自分をせめてしまうんですよね。今おかれてることをいつまでも悔やんでもしょうがないんだろうとは思うですが。。
病む時期なのかな苦笑
こうやって、同じようなこと思う人もいるんだと思うと、大変なのは自分だけぢゃないと
改めて感じました。
ありがとうございますコメント(*´iωi`*)

たかちんママ
夜中はただでさえ色々考えますからね…(꒪⌓꒪)昼間でも、寝れる時に寝て、身体を休めてあげてください☆
パパがいた方が〜は、未婚シンママを選んだママはみんな同じように思うと思います。ただ、ママリを見てるとパパがいても苦労されてる方もたくさんいるんだなぁって色々考えさせられます。いなくても、さみしい思いをさせないようにいっぱい愛情を注いであげてください♡
産まれてきたら、顔見てるだけで色んな事が頑張れるようになりますよー!♡

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
だいぶ気持ちが楽に(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
ありがとうございます
エコー写真みるだけで嬉しい気持ちになるんですが、産まれてきたらもっともっと嬉しさ倍増して
愛おしくて仕方ないんだろうな。
パパにこだわらず
私は私らしく頑張ってみることにします。また悩んだり不安定になったりすることあるかもですが、
私はシングルマザーとして生きてく身の人間でも、
こーやってママリの皆さんが味方でいてくれてるんだと思って
前向きに色々とらえたり、頑張ります(;_;)
こんな時間に
すみませんでした
ありがとうございました(´◠ω◠`)

ちーあ
私も同じシングルマザーです。
妊娠中は同じように泣いて泣いてまだ泣けるんだ!っていうくらいに泣いてました(笑)
まわりの妊婦さんは幸せそうなのに、妊娠って女の人にとって1番幸せな時なのになんで自分はこんなに泣いてるんだろ?なんて思ってました。
でもいざ我が子に会ってみたら、あんなダメな彼の影響も受けないし、無駄にストレスを感じなくてすむなら結婚できなくて良かったと思うようになりました٩(●˙▿˙●)۶それにもう少しで我が子も6ヶ月になるんですけどなんでこんなに手がかかるの⁉︎って思ってましたが、パパが居ないからさみしくさせないように私の相手をしてくれてるのかな、なんて思ってました(*´˘`*)♡
いろいろ考えてしまうと思いますが、そんなのも今だけですよ!産まれてきたらそんな暇も無いですし、赤ちゃんの顔を見たらさらにやる気がわいてくるので安心してください!笑
お互いゆっくりがんばっていきましょ⊂( ˆoˆ )⊃♫
コメント