![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト、レタス、ピーマンがきらいでその他にも好き嫌いが多くてそして…
旦那の愚痴きいてください💢💢
トマト、レタス、ピーマンがきらいでその他にも好き嫌いが多くてそして今たまごを6つつかってお昼はごはんと卵焼きの弁当です。たまご6つは旦那の指示です。朝はたべていません。夜つくると残すときあります。
前なんかミートスパつくってって言われて作ったのにこれ無理っていわれ一口で残されたこともあります。
そして育児や家事、掃除を頑張っているのに掃除頑張っていないといいにきます。
そして育児中なのに何か資格とれとかいいにきます。
もう腹が立ちここで爆発させてもらいます!
よんでくださりありがとうございます。
ちなみにほぼ旦那は夜遅く私が赤ちゃん中心でみています。
- さあや(6歳)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
旦那の前でせっかく作ったのに…
と泣きましょう。
そのあとは、旦那の好みとか考えず、
自分の食べたいもの、
好きなものを作るといいと思います。
食べないときは、
ほっとけばいいんです。
自分でなんとかするでしょ。
自分で毎日作ってみないと
大変さがわからないんでしょうね。
何日間かボイコットでもいいと思いますよ。
お疲れ様です。(^^)
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
わがままが凄いですね。
振り回されるさあやさんは大変ですよね。せっかく作ったご飯ひと口で残されたら最悪です。
うちの旦那はひと口だけってことはないですが、作り始めたら意外と時間がかかって少し大変な思いをして作った料理の反応がイマイチの時がたまーにあって、そういう時の反応は凄く覚えててそれ以来その料理は1年以上作らなくなります😄
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私がそんなことしたらうちは主人がブチ切れますね😭💦
先日娘が機嫌が悪くいちいち「これやだ」「ここ汚い」「これ食べたくない」なんて言った時に「は?だったら○○が作れ!食べたくないなら食べるな。食べたくても食べられない人が世の中にはたくさん居るんだ!少しは考えろ!ママは△△(次男)見ながら一生懸命ご飯作って、掃除もしてるのに。だったら○○が見本見せてみろ!そういうんだからさぞかし○○は上手にできるんだろうから。」とキレてて怖かったです(;_;)
さあやさんも同じようにキレてみるのもいいかもですね😂笑
-
さあや
旦那さんのおっしゃる通りですよね!!
私もきれてみますね☺️❗- 5月22日
さあや
回答をありがとうございます(;_;)
いい方法ですね!😂今日から実践してみます😆