
旦那の誕生日プレゼントに悩んでいます。お金が限られているけど、喜んでもらいたい。子どもが生まれるので贈り物を控えたい気持ちもある。意見を聞かせてください。
自分で決めろよって感じなのですが質問させてください!
仕事を辞めて専業主婦の方は旦那さんの誕生日プレゼント渡しましたか?🎁
あんまりお金かけられないなーとは思いながらも旦那が欲しがってたものをあげるべきか悩んでます😫
もうすぐ子どもも産まれるのでその分子どもに回せるんじゃないかなど思ってしまいます。
でも旦那の喜ぶ顔も見たいなと。
カテゴリ違いでしたらすみません(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
ご意見いただけると嬉しいです><❤️
- ゆっちゃん(5歳8ヶ月)
コメント

hina
悩みますよね😭😭
私の旦那もそのうち誕生日来るのですが悩み果ててます😂笑
予算と旦那さんが欲しがっていたものはいくらぐらいするものなのですか?☺️

はじめてのママリ🔰
単純な私の考えになりますが、
私だったら欲しがってた物あげます🤣
-
ゆっちゃん
最近わたしが子ども子どもになってるしお金も子どもにしかかけたくないって感じなんですけどいつも支えてもらってるし誕生日だしなーとか色々思ってしまいます😭
12000円ぐらいなんですが12000円でもリサさんなら渡しますか?♡- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
12000円なら渡しますね💓
私は子供も大切ですけど
旦那も大切なので😆👍🏻- 5月22日
-
ゆっちゃん
12000円働いてる頃は何の迷いもなくあげてましたが専業主婦となると迷っちゃいました😂
プレゼントなので自分のお金から出したくて❤︎
子どもも大切だけど旦那も大切って素晴らしいです👏🏻
誕生日+日頃の感謝の意味も込めて渡そうかなって思います(灬╹︎ω╹︎灬)- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
せっかくの誕生日くらい
欲しいものあげます!
そこまで高くなければ...
日頃の感謝も込めて渡していいと思います💓- 5月22日
-
ゆっちゃん
そうですよね♩
旦那がいてこそお腹の子もいるんだし😂💓笑
ありがとうございます😊- 5月22日

はじめてのママリ🔰
うちは、いらないよーって言うのでちょっとお高めのお店に食べに行くくらいにしました😊🌼
-
ゆっちゃん
そうなんですね🥺
予定日が旦那の誕生日と近いので渡すなら早めに渡しちゃおうかと思ってて!- 5月22日

♡
専業主婦ですがプレゼントとケーキあげました🎂
プレゼントなんかいいのにといいながらも喜んでくれたので渡してよかったです^_^
-
ゆっちゃん
プレゼントいらないって言いつつ渡したら喜んでくれるので嬉しいですよね〜❤︎
わたしもいつも旦那には感謝してるので2人きりの最後の誕生日だしなーって悩んでます😂- 5月22日

a
何が食べたい?と聞いて、夕食旦那の好きな料理を用意するとか😊
-
ゆっちゃん
ありがとうございます😊✨
ご飯などはそうするつもりなのですがプレゼントあげるかあげないかで悩んでしまってます(T▽T)- 5月22日

ちむ
専業主婦ですか私は誕プレあげました~!!
-
ゆっちゃん
あげたんですね!!
やっぱり旦那さん喜んでくれましたか😘?- 5月22日
-
ちむ
喜んでくれてました😂
ほんとはUSJの年パスにしようと思ってたのですが(旦那がUSJ好きなので)私が妊娠してることが発覚したので欲しがってたサイフをあげたら喜んでくれました🥰- 5月22日
-
ゆっちゃん
旦那もわたしからもらえるとは思ってないと思うのでサプライズになります😊💗
ちむさんや他の方のコメント見てたらあげたい欲がじわじわとMAXになって今日1人でお買い物に行く予定だったので気が変わらないうちに買ってきちゃいます(笑)
ありがとうございます❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.- 5月22日
-
ちむ
いえいえ~💕
絶対喜んでくれますよ🥰
気持ちが大事ですもんね!!
いいお買い物してきてくださーい😘- 5月22日
-
ゆっちゃん
ありがとうございます😊✨
自分で先に買われても嫌ですし、予定日と旦那の誕生日が近いので先に渡しちゃいます(笑)- 5月22日

退会ユーザー
私は場合ですが、、
旦那が出産頑張ってもいつもより
豪華なものをプレゼントして
くれました😭💕
出産してすぐ旦那の誕生日だった
ので何も買ってあげれなかった
です😭😭
夫婦2人の時間は子供が産まれる
と減ってくると思うので
ささやかな物をプレゼントして
みたらいんじゃないかなって
思います🥰🥰
-
ゆっちゃん
予定日と旦那の誕生日が近いのでプレゼントは早めに渡そうと思ってて子ども産まれたらもっともっと子どもになりそうなのであげちゃおうかな❤︎
- 5月22日

退会ユーザー
プレゼントとケーキとご飯食べに行きました!
欲しがってるものは高いので、自分で買って!といって私はお酒をプレゼントしました
-
ゆっちゃん
欲しいものは12000円なんですが、専業主婦なわたしからするとお高くて😰笑
- 5月22日

ハッピ
旦那さんのおかげで、お金があるのでしっかりお金かけてあげます😂その分自分の誕生日がお粗末になります笑
-
ゆっちゃん
わたしも最近誕生日がきてプレゼントはいらないよ!その分子どもに回してあげて!って言ったんですけどプレゼントくれたのでわたしも用意したいなって感じになりました😂👍🏻
- 5月22日
-
ハッピ
旦那さん大切です❤️
旦那さんのおかげで生活できてますから❤️- 5月22日
-
ゆっちゃん
ステキな考えだな〜😔💓
見習います!!!- 5月22日

ナナコ
私も専業主婦ですが、生活費からお小遣い貰ってます。それを一年貯めて旦那の誕生日プレゼント買ってますよ♪
産まれてしまうと中々良いものを買いにくくもなったりするし、買ってあげたら喜ぶと思います😆
-
ゆっちゃん
それはとても偉いです🥺💗
子どもが産まれたら旦那のこと疎かにしそうなダメ嫁なので2人きりの最後の誕生日だしあげようと思います♩- 5月22日

ユウキ
アドバイスとかではなくてすみません💦
私も今月自分の誕生日で、来月旦那の誕生日なのですが、プレゼントどうしようと思ってたので参考にさせてもらいました🙏✨
自分がもらっちゃうとあげたくなりますよね☺️皆さんの投稿読んで、私は体重管理中でご飯なし、ケーキなし、プレゼントはいらないよといったらほんとになんにもなかったので、旦那の誕生日は好きなものを作ってあげて、小さなケーキ買ってあげて、ほしいものは自分で買ってね!てやろうと思いました😗
めちゃめちゃ参考になりました~!!
-
ゆっちゃん
わたしもとても参考になりました〜!!
旦那の誕生日と予定日が近いので旦那は絶対プレゼントなんてないって思ってるはずなのでサプライズで早めに渡します😘- 5月22日

ぷに子
旦那がお金を管理してる為
旦那の好きなケーキを手作りして
夜ご飯も旦那の好きな物を
作ってお祝いしました!
へそくりを貯めてはいるけど
貯めはじめたばかりだったので
来年用にと使わず継続中です(笑)
-
ゆっちゃん
へそくりから出そうとするぷに子さんかわいいし偉いです😫❤️
- 5月22日

rama
わたしは、毎月2千円ずつ家計のお金を貯めて、誕生日に24000円を渡しました笑
いらないよって言ってくれるかななんて思いましたが、ラッキーって言われてあっさりもらわれていきました笑
-
ゆっちゃん
偉いし旦那さんへの愛が伝わってきます🥺💓
- 5月22日

結
専業主婦ですが、旦那の給料で旦那の誕生日プレゼントというか小遣いとして渡しました。
妊娠発覚前に誕生日だったので渡せましたが、子どももうまれるから、この先は小遣い減らしていかないといけないのと来年は旦那の頑張り次第だなと思っています(笑)
-
ゆっちゃん
ですよね〜!!
でも誕生日って特別な感じなので今年は最後に(笑)渡したいと思います♥️
子ども産まれたらそれどころじゃないと思うので😂- 5月22日

ゆ
今年はお互い無しにしました!😻
これから先何回も誕生日や記念日ありますし
プレゼントじゃなくてもご飯やケーキで喜んでくれました
子供が生まれて仕事を始めたらまた誕生日プレゼントをあげようとおもいます!
-
ゆっちゃん
そういうのもありですよね😚👏🏻
- 5月22日
ゆっちゃん
旦那が欲しがってるものは12000円ぐらいだった気がします🤔
わたしに対して欲しいって言ってるわけじゃないんですがなにげない会話の中で欲しいものを見つけた感じです!笑
hina
なるほど!🥺
私が妊娠中の時は欲しいそうなもの、確か12000円くらいのキーケースあげました!☺️
産まれちゃうともっと子供の物に使ってしまうので夫婦2人の間にあげた方がいいと思います🥺💓
ゆっちゃん
同じですね😂👍🏻
子ども産まれたらもっと子ども子どもにわたし自身なりそうだしあげるべきですかね❤︎
喜んでる顔も見たいし…🤔
ありがとうございます(●︎´д`●︎´д`●︎)