※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅ
その他の疑問

離婚した後に、子供の名字変更するために子供と旦那の戸籍謄本を取り寄…

離婚した後に、
子供の名字変更するために
子供と旦那の戸籍謄本を取り寄せるのに、
わたしでも取り寄せることできるんでしょうか?

子供で請求すればいいのでしょうか?

コメント

ふぇい

元妻では請求出来ませんが、必要な人の記入欄に、お子さんの名前記入してもらえば、請求出来ますよーo(`・ω´・+o)

  • ぶぅ

    ぶぅ

    そうですよね!
    子供の名前で請求します!!

    • 5月21日
Riiiii☺︎

元妻の立場で旦那の請求しましたよ!
でも子供ので請求したらいいと思います😊

  • ぶぅ

    ぶぅ

    そのとき、委任状とか必要でした?
    もし、元妻の立場で請求したとき、何か必要なものとかありましたか?

    • 5月21日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    特に必要なものはなかったですし、委任状もいらなかったですよ!
    というかもし役所に委任状必要と言われても、離婚して苗字変更に使う戸籍取るのに相手に委任状なんて書いてもらえないですよね😭😅
    子供の戸籍取る形で請求したけど、筆頭者が元旦那なので筆頭者とはどういう関係かを聞かれたときに元旦那ですと言ったら続柄の欄には元妻と書かれた気がします。

    • 5月21日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    今日取りに行きましたが、
    特に委任状必要ありませんでした!
    ありがとうございました!

    • 5月22日