![micha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、便秘より下痢気味でつわりもある状況です。食事を変えると改善する可能性がありますか?対処法を教えてください。
こんばんは。
最近2回目の心拍も確認出来て赤ちゃんも順調で母子手帳を貰ってくる事ができました☆
その時あまりにも嬉しすぎて先生に聞きたいこと聞くの忘れてしまいました💦
最近便秘より下痢気味です。出る時もあるんですが、水下痢みたいなゆるい感じです(汚くてすみません…)
つわりは胃痛、胸焼け、食べづわりです。
食事はおにぎりとかうどんとかで一日1食の日もあれば2食の日もあります。
食べてものを変えたら改善で来たりしますか?みなさん、なにか対処法ありますか?
よろしくお願いします。
- micha(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![shiii11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiii11
初めまして、私も初期の頃はお腹ゆるい方でした。
つわりもキツく体重が落ちました(^◇^;)
お腹の調子を整えるビオフェルミン(整腸剤)飲んでました♪
産婦人科でも処方してもらえるとおもいます♪
![白猫姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白猫姫
初めまして!
私はつわりがまったくないですが、
気持ち悪いな〜と思うと下痢をしてしまってます。
もともと産まれてから吐いたことが一度しかなく、
胃腸炎の時も吐いたりはなく下痢ばかりの体質でした。
先生にきいたところ、下痢もつわりの一種といわれましたので、
私の場合は下からなんだなぁと思ってます。
どちらにしろ水分が不足しがちになるようなので、水分はたくさんとったほうが良いみたいですよ!
-
micha
はじめまして。
私は下痢+胃痛胸焼けです…吐くまではないのが救いです。。
下痢もつわりなんですねぇ。わたしも下からなんでしょうか(笑)
水分とってるつもりですがもっと飲むように心がけます!!
ありがとうございます♡- 3月10日
micha
はじめまして。
早速お返事ありがとぉ〜ございます。わたしももぉ3キロ程痩せました(¯―¯٥)
ビオフェルミン、薬局で買うより病院から処方してもらった方がいいですよね?
今度2週間後なので、あまり下痢が続くようなら病院行ってみます。
ありがとぉうございました。
shiii11
薬局のビオフェルミンでもモンダイないはずですが、心配なら秒でもらうといいかと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
micha
ありがとうございます!!!
shiii11さん、元気な赤ちゃんが産まれますよ~に♡٩(♡ε♡ )۶
shiii11
ありがとうございます!
頑張ります٩( ᐛ )
michaさんもお身体大事にしてくださいね❤︎
micha
ありがとうございます!!
初めてなのでいまからドキドキしております…がんばりますっ(^^)v