 
      
      友達が予定日近くながら援交をしており、心配しています。破水や早産の危険性を伝えても理解されず、お金の問題も相談を避けています。赤ちゃんのことを考えると心配で、どうしたら良いか悩んでいます。
友達が予定日が同じくらいなのですが、
正産期に入るのに関わらず援交してます。。。
何を言っても響かないのですが、
破水などの怖さはどういう風に説明すればわかるでしょうか?
お金がないとはずっと言っていたけれど、
さすがに正産期入るのにしていると言われると
こっちも心配だから
破水や感染症、早産になったり
最悪赤ちゃんが死んじゃうよ
と伝えているのですが、
私の言葉は響いていません😥
お金がないなら役所で相談すれば、
お金を貸してくれる制度などもあると教えてあげたのですが
そういうのは恥ずかしいと。
これ以上、私にできることはないとわかっていても
同じくらいの予定日で
同い年になる予定の赤ちゃんのことを考えたら、
今すぐにでもやめさせたいです
- moon(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
 
            おいっすー
え、ドン引き.....
未婚シングルとかですか?
私なら何も言わず縁切りますね!
何言っても伝わらないと思います。
 
            🌶
考えられないですね💦
人の人生なのでなんとも
言わないですが😅
正直友達と思えないです😔
- 
                                    moon 元々は良い子で仲が良かったんですが、 
 お相手の方がそうだとこうも変わるのかという感じです
 
 お腹の赤ちゃんだけでも、
 無事に産まれてこれれば良いのですが😢- 5月21日
 
- 
                                    🌶 無事に産まれてこれればと 
 願えるsssさん優しすぎます🤦♀️
 私ならもう連絡も取らないですし
 今後関わらないと思うので💦- 5月21日
 
- 
                                    moon 妊娠を喜び合った仲なので、 
 赤ちゃんだけが心配ですが
 フェードアウトすることにします😢- 5月21日
 
 
            ピーマン
え…でもこちらが何か言った所で本人次第なので難しいですよね😥
本当に大切なお友達ですか?
そうで無ければ関わらないようにします💦
- 
                                    moon 妊娠わかった時に一緒に母子手帳を取りに行ったこともあり、 
 人ごとには思えなくて😢
 今までは普通に付き合っていたのですが、
 私が知っていた彼氏とは違う人との子みたいで、
 途中から変わっていきました
 
 同じくらいの週数ということもあり、
 赤ちゃんのことを考えたら
 どうしてもやめてもらいたいと思ってます
 産まれた後のことも考えて、
 赤ちゃんにもしものことがないように
 近状を知っておきたいという気持ちもあります😢- 5月21日
 
 
            あ
死んでもいいからやってるんだと思いますよ
その人は赤ちゃんより目先の金の方が大事なんです
それがその人にとっての常識なんです
私なら変なことに巻き込まれたくないので疎遠にしますね
もし何か起こってしまったとして、あの時もっと言ってくれれば!とかなりそうです
- 
                                    moon 私も今、彼女の赤ちゃんに何かあったらどうしよう 
 無事に産まれてこれるかな?
 産まれてから虐待されないかな
 などと考えてしまい、
 どうしても放っておけない気持ちがあります。。。
 
 一緒に妊娠を喜んだ仲でもあったから、
 赤ちゃんのことを考えたら悲しくて😢
 
 でも私も今妊娠中でナイーブなので、
 距離を置きたいとも考えてしまいます- 5月21日
 
- 
                                    あ 仲の良かった人を放っておけない気持ちはわかります😨 
 ですが、これからも首を突っ込むのは良くないと思いますよ
 もうやれる事はやったと思います
 後は本人次第でしかないです
 
 ストレスは良くないのでまずは自分の体と赤ちゃんの事を一番に考えましょう😃- 5月21日
 
- 
                                    moon そうですよね💦 
 散々言って響かないなら、
 もう私にできることはないと諦めます
 
 明日からは美味しいもの食べて、
 楽しく過ごすことにします😭- 5月21日
 
 
            ままり
赤ちゃんかわいそう…😢
バカだから、何を言ってもわからないんですよ。
赤ちゃんは心配だけど、もう関わらないほうが。
えんこうする妊婦なんて初めてききました。
- 
                                    moon 普通ではないですよね。。。 
 同じ妊婦として赤ちゃんを守りたいと思い、
 どうしても止めたい気持ちになってしまっています。。。- 5月21日
 
 
            退会ユーザー
そこまで言って伝わらないならもうどうしようもないかと思います😢💦
あとは無事に産まれてくるように祈るしかないですね😭
- 
                                    moon そうですよね。。。 
 もうこれ以上私が何を言っても無駄ですよね
 
 私ももう生産期、
 悩みなくいきたいのでもうフェードアウトしても良いかなと思ってしまいました😭- 5月21日
 
 
            𓇼𓆡𓆉 ⋆
いやいや
やってることのが恥ずかしい
でしょうよ😨
ドン引きすぎて無理すぎます😱
自分が子供ならそんな母親
いらない😨
お金ないから体で稼ぐんだ。
へぇ~
価値観の違いて怖いな。
心配してあげるの優しいですね。
同じ妊婦として吐き気がします。
- 
                                    moon 私も同じ妊婦としてありえないと思いました 
 でも赤ちゃんに罪はないし、
 赤ちゃんの無事を願わずにいられなくて😢- 5月21日
 
 
            ゆゆ
目の前の命が心配なのはとてもわかりますし、見ていて心苦しいですよね…
これは私の意見ですけど
そのお友達はもしsssさんから言われて援交をやめたとしても
あなたにやめろと言われたせいでお金がない。責任を持ってお金貸せ。
とか言われそうな気がします…
子供が産まれてからも何かしら言われるかも知れません
例えばsssさんのお子さんだけが元気に産まれて来た場合は難癖付けられる可能性もあるかと…
もう言える事はいい尽くしたと思いますしこれ以上状況が好転するとも思えないので早めにフェードアウトするのがいいと思います…
- 
                                    moon たしかにそんなことを言われそうな気もしました。。。 
 
 相談を聞いてイライラするのも嫌だし、
 フェードアウトして何かあっても
 私のせいではないですもんね😭
 
 もう私の子も産まれるのも遠くないし、
 拘るのをやめようかと思います💦- 5月21日
 
- 
                                    ゆゆ 絶対にsssさんのせいではないですよ!! 
 自業自得です…😒- 5月21日
 
- 
                                    moon もし赤ちゃんが死んでしまったり、 
 産まれてから虐待があったりしたら
 後悔しそうだなと思いましたが
 
 ここまで言ってなにもないから、
 諦めることにします😭
 産まれた報告などがあったら、
 一応保健師さんにこそっと
 危ないかもと伝えることにします!- 5月21日
 
 
            まはまは
友達に怖さを伝えたいんですよね??
お金は自分の恥を捨てたら市でも親でも出してくれると思うけど、
妊娠も何回もできると思うけど、、今お腹や子は生涯でこの子だけだと思うから出産する気でいるなら大事にしてあげたら⁉️世間一般的にやってる事。テレビのニュースの虐待と一緒だからもう少し母親になる自覚持ったらどう??って強めに言いたくなりますよね
- 
                                    moon まだ産まれてないから虐待ではないと言われました。。。 
 でもそれで赤ちゃんに何かあったら、
 同じことですよね
 自分は安全に産めると思っているようです。
 
 赤ちゃんの無事だけを願って、
 関わるのをやめても私は悪くないですよね😭- 5月21日
 
- 
                                    まはまは 産まれてなくてもその命に関わる事をしたら虐待なのにね😭💦 
 なかなかそう言う人は理解してくれないかもですね💧- 5月22日
 
 
            ◯
色々言っても結局言い返される感じならば、友達からするとその心配の言葉さえありがた迷惑なんじゃないですかね?
友達とその友達の赤ちゃんが心の底から心配で助けたい。と言うならばお金がなくて援交するほど困ってるみたいなのでお金を50~100万位でも貸してあげたらどうでしょう?
赤ちゃんが産まれて育児をしていくのはsssさんではなくその友達ですから、出産して赤ちゃんに対し少しでもおかしな所があったら友達には何も言わずすぐにsssさんが児童相談所などに電話してあげたらどうでしょうか?
それが一番赤ちゃんの為になると思います。
- 
                                    moon たしかにその通りですね。。。 
 
 以前、20万ほど貸していて
 返ってきていないので
 お金は貸さないことにしました。
 これからもずっと私が支援するのもおかしな話なので💦
 
 無事産まれたのがわかって、
 変だなと思ったら通報することにします!- 5月21日
 
 
            のーまん♡
無事に産めたとしてもその友達は母親になれないと思います。
赤ちゃんを家に残して体売りに行ったりしそう。
そんな母親の元に産まれる赤ちゃんが可哀想ですね
妊婦で体売ってる方がよっぽど恥ずかしいわ…
母親の自覚なし!母親になる資格なし!
赤ちゃんの事が気になって心配になるけれど私だったら、汚い一生関わるなって言って離れます
胸糞悪い友達ですね
赤ちゃんを待ち望んでる優しいママの所に行って欲しかったです
- 
                                    moon 私ももう諦めることにします💦 
 とにかく赤ちゃんの無事だけを願います
 
 これから先、
 あてにされたりしても困るし
 私は私の子どものために頑張ります😭- 5月21日
 
 
            ぱん
ありえへんしフェードアウトした方が良い‼と思いますが、子供が無事に産まれたとしてその後がとても心配です。
もうsssさんの言葉も響かず見てるだけでもしんどいと思いますが、そのような環境の子育てなら状況だけでも把握しといてほしいなと思いました。
そしてネグレクトやその他ありえない子育てしてるようなら通報してからフェードアウトでも良いのかなって…
勝手ですみません。
でも赤ちゃんが心配です。
- 
                                    moon 私もその子の赤ちゃんが無事産まれたらのことを考えたら、 
 万が一ニュースでやってる虐待みたいなことになったら後悔しそうで
 フェードアウトするにできなくいます。。。
 
 一応、産院の方で相談はしてみていて、
 ひとまず今検診などに行っているのなら平気だろうと言うことです
 
 産まれてからは、
 同じ地区に住んでいるので
 保健師などに伝えつつ様子を見てもらおうと考えています💦- 5月22日
 
 
   
  
moon
付き合っている人がいるのですが、
その相手があまり良くないみたいで。。。
元々とても仲良かったのですが、
そんな話を聞いていて
縁を切りたいとは思ったけど
お腹の赤ちゃんが心配で
やはり、自分のこと同じくらいになるので、
無事に産まれてきてほしいと願ってしまいます😢
やはり何言っても響かないですよね。。。
私も出産近づいてナイーブになっているので、
少し距離を置こうと思います