![(●^o^●)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中毒症の疑いで管理入院中です。飲んだ量とおしっこの量をメモしているけど、おしっこの量が心配。摂取量より多いので不安です。
いつもお世話になってます(*´∀`)
現在37w2dなんですが、ここまできて妊娠中毒症の疑いのため、出産まで管理入院になりました(´Д`|||)
飲んだものとその量、おしっこの量を都度メモしなければならないのですが、おしっこの量が二時間おきに300mlって普通なんでしょうか??
詳細が
12:10 お吸い物150ml
12:10 お茶100ml
14:50 お茶200ml
16:49 お茶50ml
に対し、おしっこの量が
13:42 140ml
14:55 300ml
16:54 300ml
なので、摂取した量より出てる量が多いため心配になりました💦
そしてけっこうな量でてるので、恥ずかしくて・・・(゜ロ゜)
こんなもんですかね??
- (●^o^●)(8歳)
コメント
![やっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっそん
初めまして。
血圧とか高めですか??
血圧高いと利尿作用がアップします。
全身を循環している血液の量や水分量も
増えているのでそれくらいの量でも
問題ないとおもいますよ。
ただ、脱水とかもこわいので水分摂取は された方が良いと思います。
不安であれば、助産師さんに相談されても
よいかもしれないですねo(^_-)O
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲水量までは測ってなかったですが尿量は同じ様な感じでした(^_^)
平均200〜300ml多い時は350くらいありました(o^^o)
そんなもんだと思います(*^^*)
-
(●^o^●)
回答ありがとうございます(*´∀`)
特別多いわけでもないんですね(*_*)!
安心しました(*ToT)- 3月10日
(●^o^●)
回答ありがとうございます(*´∀`)
今は落ち着いてますがたまに高くなります💦
血圧高いとトイレが近くなるんですね(゜ロ゜)
そういう話が出たときに聞いてみることにします(*^^*)
やっそん
不安がつのるとストレスもたまって
しまいますもんねT_T
逆におしっこが出ない方が腎臓の機能が低下したり、塩分摂りすぎてる等の問題が考えられるのでこわいです。
無事に出産できますように⭐︎
(●^o^●)
不安な中トイレが近くて余計ストレスです(*ToT)
食事制限もなかなかツライですけど頑張ります(*^^*)!
やっそん
グッドアンサーありがとうございます。
おしっこやばいですよね(-。-;
あたしもトイレの住人なので
お気持ちわかります。
(●^o^●)
さっきトイレ行ったのに!ってなりますよね(´Д`|||)
ただでさえ寝れないのに・・・