※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

卵って、生後何ヶ月・離乳食始めて何ヶ月目であげましたか😊?娘は、生後7ヶ月1週間で、離乳食開始1ヶ月半です👶

卵って、生後何ヶ月・離乳食始めて何ヶ月目であげましたか😊?

娘は、生後7ヶ月1週間で、離乳食開始1ヶ月半です👶

コメント

まる

7ヶ月入ってすぐ始めました!
離乳食開始から1ヶ月半のときです!

  • あす

    あす

    娘も明日あげてみようと思います😊
    卵は、前の日に茹でたりしましたか?

    • 5月21日
  • まる

    まる

    当日あげる前に茹でてました☺️

    • 5月21日
  • あす

    あす

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
きーこ

7ヶ月になった次の日にあげました!
離乳食開始して2ヶ月目です(^_^)

  • あす

    あす

    娘も明日挑戦しようと思います😊
    本には、固茹でなら冷凍Okと書いてあるのですが、冷凍などしていましたか?

    • 5月21日
  • きーこ

    きーこ

    卵は何個か固茹でして卵黄をくりぬいて、初めて食べる分は茹でたてをあげました!(^_^)
    他は卵黄くり抜いてそのまま冷凍して、また使うときにレンチンして形を崩してあげてました(╹◡╹)
    最初は小さじ1と書いてありましたが、卵黄1/2個あげました(^_^)

    • 5月21日
  • あす

    あす

    ありがとうございます✨
    私も最初は茹でたてをあげようと思います😊
    あげる量も調整してあげようと思います(^^)
    細かくありがとうございました😌🌸

    • 5月21日
りんご

7ヶ月半の娘がいます🤗
先日卵黄をあげました❣️残りはスプーンで細かく潰して冷凍保存しています😋✨

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    本をみると、小さじ1からと書いてありまして。
    ママリで以前みたら、耳かき?1さじ分と言っている方もいて。

    りんごさんは、どうされましたか?

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    小さじ1くらいあげちゃいました(*^_^*)ほんとは少量の方がいいんでしょうけどねー笑

    • 5月21日
  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    食べさせながら、様子見ながらあげようと思います✨

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    卵が入っているベビーフードをあげたことがあったので😜
    アレルギー出ないといいですね❤️

    • 5月21日
ママリ

6ヶ月であげました!
ガイドラインが3月から変わって、卵黄は5ヶ月からで大丈夫になったそうですよ(゜▽゜)

  • あす

    あす

    そうなんですよね😊知ってはいたのですが。
    色んな食材進めるうちに、今になりました😅

    • 5月22日
じん

はじめまして!
うちの子は、離乳食始めた5ヶ月半頃からあげましたよ。
毎日新しいものを一つずつ増やしていってあげました!

  • あす

    あす

    初めまして😊
    そうなんですね✨
    私が慎重になり、徐々に少しずつあげていき、今に至りました😅💦

    • 5月22日