
産婦人科で心拍確認できず、1週間後に再診予定。心配で旦那と一緒に行く。心拍確認のタイミングやエコー画面の結果について不安。
今日産婦人科に行ってきたのですが6w2dあたりかな!って言われて心拍確認はできなかったです😱
31〜32周期で2〜3日遅れてるから、2〜3日遅かったら見れたね!さっき心拍見えそうやったみたいな事言われました!
息子の時は安定期あたりに妊娠に気づいたのでこんな不安になることはなかったのですが、今回は早く気づいてとても心配で😩😩
1週間後か3週間後どっち予約取る?言われて1週間後で、旦那が休みの月曜にしました!
1人で行って、残念な結果だと辛いので、旦那に付き添って貰うのですが、
やはりみなさん何週で心拍確認できましたか?
エコー画面?では、測って15mmと出てたのですが、これはなんですか!?
- いーちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
6w2dの時に初診で行って薄らチカチカしてるのが見えて多分これかなって感じでした😊
2週間後の8wか2dでしっかり確認出来ましたよ😊

退会ユーザー
同じく6w2dで、心拍確認できなかったです😂
K.mama𓇼𓆉
15mmは胎嚢の大きさか赤ちゃんだと思います!ローマ字で何か書かれてませんか?
いーちゃん
なんて書いてるかはわかりませんでした😅
初期の頃に病院行くのが初めてで全くわからずで😓
自分自身近々チカチカしてるのは見えてなくて😭😭
あまり期待はしてないですが、赤ちゃんは信じてます!