※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
子育て・グッズ

離乳食やベビーフード代が高く感じます。ミルクの価格がもう少し安ければいいなと思います。

離乳食が始まり前ほどではないですが、やっぱりミルク代は高いなぁと思っています😰
ミルクの価格もう少し安かったらなぁ、、、
ちなみにわたしはほぼベビーフード頼りでベビーフード代も結構かかります😰


すみません、ただのぼやきです(笑)

コメント

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘

ミルクは1番安価な雪印のぴゅあを飲ませてました!2缶セットで2800円くらいでしたよ(^^)
完ミだったのでミルク代のやばさ、分かります🤦🏻‍♀️

  • ななん

    ななん

    ぴゅあ頂いたのあったんですが、娘の体に合わず、、、
    便秘になり結局病院で飲ませていたものと同じものをずーっと買ってます😅

    離乳食始まる前の出費やばいですよね(笑)

    • 5月21日
  • 𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘

    𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘

    その子その子で合う合わないありますもんね😨うちはなんでもウェルカムで便秘とも無縁だったのである意味親孝行でした😂

    1缶なんてすぐなくなります(笑)
    ひと月4缶くらいいりますよね😱😱😱

    • 5月21日
  • ななん

    ななん

    え、この間買ったばかりじゃない!?て感じですよね(笑)

    • 5月21日
deleted user

完ミで最大飲んでたときは毎月12000円ミルク代に掛かってました
高いですよねー
でもほほえみキューブがすごく便利だったので使ってました。
ベビーフード高いのでおかゆだけは炊いてかさ増しして使ってますよ

  • ななん

    ななん

    高いですよね!!!!
    わたしもキューブ使いたかったんですが、病院が森永のE赤ちゃんで、、、
    E赤ちゃんは高いので同じ森永のほほえみにしました😱

    ご飯だけはやってるんですが、おかずが作れず、、、
    ベビーフード頼りです😰

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もはじめはE赤ちゃんでそのはとはぐくみ、ほほえみになりました。
    飲む量が増えて測るのがめんどくさくなっちゃって。

    • 5月21日
  • ななん

    ななん

    わかります!はかるのほんっとめんどくさいですよね!!!
    よくぼーっとしてどのくらい入れたかわからなくなります(笑)

    • 5月21日
パセリ

わかります。
うちも完ミなので。やっとミルクも終わりが見えてきました! 結構かかりますよねぇ。
離乳食は大人の分を取り分けて作ってますよ。あとは、納豆!
でもある程度はストックしなきゃならないし。手間がかかりますよねぇ。とりあえず、今だけ!と思い楽しみながら作るようにしてます。

  • ななん

    ななん

    うちのおかずほんっとに野菜でなくて
    肉、肉、肉って感じなので取り分け無理で、、、

    納豆まだ食べさせたことないのでやってみます!
    ちなみにどこのメーカーでしょうか?

    • 5月21日
  • パセリ

    パセリ

    納豆は特にメーカー決めてません。
    ひきわり納豆を食べてます。ご飯はもちろん野菜に混ぜたり、色々使えます!

    • 5月21日
  • ななん

    ななん

    ありがうございます!
    試して見ます😍😍😍

    • 5月21日