
住宅ローンを組む場合、配偶者の信用情報に傷があることはローンの審査に影響しますか?
住宅ローンを組む場合、配偶者の信用情報に傷があることはローンの審査に影響しますか?
- もも(5歳11ヶ月)

コウノトリ
影響しますよ😓だいたいフラット35では落ちてしまいすね。うちの旦那がそうでした💦
普通の銀行では通りましたが。。

🌸
単独ローンなら全く関係ないですよ。
旦那がかなりのブラックですが、私の単独名義でローン通りました。
-
ペンさん
横からすみません💦
ちなみにですが、どちらの銀行で組まれましたか??
ご主人がかなりのブラックとのことですが
消費者金融で滞納してた!とかですか??
というのも、私自信以前に消費者金融から借りていて支払い遅れも度々…😢
1年ほど前に完済してはいるものの…
旦那名義でアルヒのフラット35が通らなくて🤔
今、地元の信用金庫で仮審査の結果待ちですが、私のせいで落ちたとかなったら…どうしよ😢ってなってます笑- 5月21日
-
🌸
旦那はかなりひどい状態で…
消費者金融も滞納、銀行のキャッシングも滞納、携帯代も滞納って感じです😅😅
それらはすべて一応2年前ぐらいに完済はしてます。
ローンを組んだのは、日本モーゲージサービスと言うところのフラット35です。
私はフラットで組みたかったので、不動産屋がそこが一番金利がいいと言ってたのでそこにしました。
ただ、三井住友銀行も仮審査は通過しましたよ。
私は育休中だったにも関わらず審査通過しました。
私もローンを審査かける時にいろいろ心配だったので、不動産屋さんに相談しましたが、今は個人情報保護法で厳しくなっているので、配偶者の個人信用情報が勝手に調べられることは絶対にないらしいです。
連帯債務者やペアローンのところに、ペンさんがサインをしない限りは絶対に大丈夫らしいです。
配偶者は住民票で名前を確認するだけらしいです。
しかも、私の場合は旦那でしたが、女性の場合、結婚前に作った借金なら、姓も住所も変わってしまえば絶対にバレないらしいです。
アルヒのフラット35がなぜ落ちたのかは謎ですが、ペンさんの情報は関係ないと思います。
旦那さんの信用情報に問題があったか、借り入れ額が多すぎたとかですかね?- 5月21日
-
ペンさん
詳しくお返事ありがとうございます🥺感謝です💓
なるほど~~~!ご主人もなかなかだったんですね💦
日本モーゲージサービス…初めて聞きました🤔
調べてみます💓
三井住友銀行もフラット35でしたか??🤔
今、仮審査してもらってる信用金庫の人に「通らなかったら奥さんが保証人になるかもしれないので名前を教えてください」とは言われて
名前だけは教えましたが
調べられることはなさそうですかね🥰
住民票持ってくるように言われなかったのはなぜだろう🤔笑
仮審査だからかな??
自営業で決算書が1年分しかなくて
さらに、住宅ローンのことを考えずに
節税のために!って経費たくさん使ったのが仇となったのかもしれませんね💦
金額の問題かもです😱💦
旦那は過去に借金があったようですが完済したのは10年…いや12.3年前の話なので🤔恐らくそれは違うかなー?と🥺- 5月21日
-
🌸
旦那は本当に呆れる状態です😅
私も日本モーゲージサービスは初めて聞きました…笑
そんなところあるんだ…って感じでした…笑
三井住友銀行は変動で通りました。
最初は、言われるがまま仮審査だけしときましょって感じだったので…笑
仮審査にどちらも通ってから、フラットにすることに決めたので。
名前教えてるだけなら大丈夫だとは思います。
でも、保証人の欄にペンさんの名前を書いてしまえば、確実に個人信用情報は調べられるので、保証人には名前を絶対に書かない方がいいと思います。
私は不動産屋に旦那がブラックなので、私の単独名義で通してくれるところにしてくださいと伝えてました。
旦那を保証人や連帯債務者を求めてくるところは審査出しませんでした。
住民票は本審査申し込みの時に提出でした。
仮審査は名前や住所、勤務先等だけでした。
旦那さんが自営業なら、金額の問題のような気がしますね。
自営業の方は経費の問題とかありますもんね💦💦
なんとかローン通ってほしいですね。
私も審査中の時は通るか本当に不安だったので、とても気持ちわかります…。- 5月21日
-
ペンさん
でも完済出来て良かったですね🥺
二度と同じことはしないでほしいですね💦
なかなか聞かない名前ですよね😳
変動で通ったんですか😳😳
すごい💦
保証人の欄には書きません!!!
無理なことは分かってるので笑
やはり単独で!ですよね💦
自営業の場合、審査が厳しくなるのと
ほんとなら最低3期連続の黒字決算の提出が必要なんですよね🤔
今の信用金庫のところは紹介ってことで特別に仮審査までやってくれてる感じで🥺
売り上げ自体は問題ないんですけど
経費やらなんやらで
実際の課税所得金額がかなり少なかったですからね💦
ほんとドキドキです😭
土地もキープしてもらってる状態なので💦
今週中には連絡来る予定にはなってますが🤔- 5月21日
-
🌸
結婚前の借金ですが、本当に二度とやめてほしいです。
今は子供もいるので…。
自営業は最低でも3期連続黒字決算が必要なんですね…厳しいですね。
今の信用金庫で通るといいですね。
家を買うことは急に決まったりするので、そんなに何年も前から決算のこと考えてないですもんね。
絶対節税対策しちゃいますよね💦💦
とりあえず祈るばかりですね。
欲しい家や土地は巡り合わせですし、何とか通ってほしいですね。
銀行の担当の人頑張ってくれって感じですね…笑- 5月21日
-
ペンさん
ほんとですね💦
結婚前のことはもう水に流すしかないですもんね🥺💓
ほんと厳しいです💦
借りれる額も減りますしね😭
ほんと、担当の方には頑張ってもらいたいですw
お話聞かせて頂きありがとうございました🤗💓
助かりました💦- 5月21日

森の人
ペアローンや連帯債務だと影響ありますが、単独で組むなら大丈夫だと思いますよ🙂

mii
単独なら大丈夫です☺︎!
コメント