※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
お仕事

クリエイター職の方へ。専門職からのキャリアチェンジ経験者いますか?5年の現職で自信喪失、他の仕事に興味あり。キャリアチェンジは怖く、迷っています。

クリエイター職の方に質問です。専門職から、別の職業にキャリアチェンジされた方いますか?

今の仕事を続けて5年ほどたつのですが、自分の仕事に自信がなくしんどいです。じゃあもっとスキルつけなさいよ、と言う話なんですが、どんどん今の仕事に自信がなくなってきて、すきじゃないかもと思い始めてきて、昔はあった成長意欲がどんどんなくなっていって、負のループにはまっているかんじです。
いっそのこと別の仕事やってみたら何か道が開けるのかな?と。でも今更キャリアチェンジするのもすごく怖いです。なにをしたらいいかもわからない。せっかく年収も安定してきたのに。。

コメント

ちえすぴーむ

クリエイターとは言えない仕事でしたが、専門職辞めました。
その後は学校の嘱託職員をして結婚、今は犬のブリーダーさんのところで事務職です。
辞めなきゃよかった、またやりたい、と思いますが、辞めてもどうにかなります。

  • きき

    きき

    ありがとうございます💦そうなんですね。もしよかったら、お辞めになった理由をおしえていただきたいです

    • 5月21日
  • ちえすぴーむ

    ちえすぴーむ

    自分の甘えが原因です。
    その結果、上司との関係が悪化、やりたいことが出来ないという事態に陥り、精神的に参っていたこともあって休職。その後も上司との関係に折り合いがつかず、結局辞めました。

    • 5月21日
  • きき

    きき

    そうなのですね。たいへんだったのですね‥おしえていただきありがとうございます。
    上司との関係が悪いわけではないのですが、私もあまり上司とあわず、そういったことがストレスの一つになっている気がします

    • 5月21日
shinamo

クリエイティブな仕事を休職中で、辞めるかどうか迷っています✩

webデザイン、広告物作成、画像加工、写真撮影などです。

私も自信を無くしてしまうことがよくあります😂

覚えることも多く、時代は目まぐるしく流行やデザイン性も変わるので難しいですよね…

気を抜いて、もっと楽に働いてみたらどうですか?
私も同じくキャリアチェンジするのが怖く進む勇気が出ません😂😂

  • きき

    きき

    お返事ありがとうございます😭
    shinamoさんも同じような状態でびっくりしました💦
    デザインってやることがたくさんあって本当に大変ですよね。shinamoさんは多くの領域の仕事されててなおのこと大変そうです💦

    気を抜いて、楽に働けたらいいのですが、周囲にまじめと言われるほど思いつめたり悩んでしまう性格で、その性格のせいでうまい気の抜き方がわかりません😭
    趣味があるので趣味をしているときや土日はたのしいですが、夜寝る前朝起きたとき、日中はしんどいきもちになります。。

    • 5月21日
  • きき

    きき

    ちなみに休職はどんなかんじでなさりましか??😭

    • 5月21日
  • shinamo

    shinamo

    大変ですよね😂

    私も真面目すぎると散々言われていて、病んでしまいうつ病になり休職中です*⋆
    同時に妊娠も発覚してどうしようかな〜と(笑)

    私は、仕事中にチョコレートや甘いものなどを食べたり、ネットサーフィンしたり、今日は仕事をサボる日だって決めていました*⋆

    納期までに余裕があれば、とことんサボります✩.*˚
    自分のペースは自分がよく分かってると思うので大丈夫‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

    私も発症時はそんなでしたよ✩.*˚
    もしかしたら、病んできてるのかも知れませんね( ´・ω・`)
    思い詰めないでくださいね*⋆

    • 5月21日
  • きき

    きき

    ありがとうございます😭🙏
    shinamoさんのお言葉きいてほっといたしました。。

    ここ数ヶ月、原因不明の微熱や頭痛が続いてたので心療内科にいってみたら鬱一歩手前といわれました😭
    別にパワハラ受けたわけでもないし、他人からしたらたいしたことないストレスで体調崩して情けないな〜って思うのですが😭

    もっと気を楽にしてみようとおもいます。サボれるときはサボります😣

    • 5月21日
  • shinamo

    shinamo

    少しでもそう思っていただけて良かったです✩.*˚

    大したこと大アリですよ‪!
    体が悲鳴をあげているんですから( ⋅ ̯⋅ )

    自分の体が第1です✩.*˚
    まずは休職するのもありですよ🥰
    その間は、傷病手当が出ますので…*⋆

    マイペースにいきましょう*⋆

    • 5月21日