コメント
まーちゅん。。
心配なら一応病院行ってみてもらった方が安心だと思いますよ!
基本的には、便で出てくるとは思いますがみんながみんな絶対そうってわけじゃないし、病院でみてもらって大丈夫ならそれが1番安心できると思いますよ!あとはかかりつけに電話で相談してみて、受診した方がいいか、様子みていいか聞くのでもいいかもしれませんね₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
電池とか危ないものなら即受診ですが。
ねぼすけ。
銀紙食べてもちゃんと出てくるので、心配しなくて良いと思います。
お子さんの状態は、けろっとしてますか?
元気に動き回ってるなら、出てくるのを待ってればOKですよ😁
-
アリエル
特に変わった様子はなく今はお昼寝しています。
眠たくてグズっていたので元気はまだわかりません😅
大体どのくらいで出てくるのでしょうか?- 3月10日
-
ねぼすけ。
2日3日くらいかな~と思います😃
銀紙を食べた瞬間は見てなくて、出てきてから知ったもので(笑)
おむつの時にいつもうんちの状態を見てますが、前々日のものが出てるかな~といった感じなので😃
ママとしては一刻も早く安心したいところですよね。- 3月10日
-
アリエル
小児科に電話したところその位の大きさだったら何日かたったら出てくると思うって言われました!
すぐに出てくると思ってたんですけど2、3日はかかるんですね!欠片を見るまではウンチ観察してみます(o^^o)- 3月10日
茗
うちの子もやりました(^◇^;)
まさか噛んで折れるとは思わなくて、かなり焦りましたが、無事ウンチと出てきました。
それからは怖いのでプラスチックのスプーンやフォークは使わせてないですね💦
-
アリエル
ウンチと一緒に出てきたんですね!出てきたら安心できますね(o^^o)
何回目のウンチで出てきたか覚えてますか?
私も今後はプラスチックの物は使わない様にします💦- 3月10日
-
茗
1年くらい前なので、何回目かはハッキリとは覚えてないのですが💦
翌日か翌々日だったかと思います!- 3月10日
-
アリエル
2、3日はウンチの様子見てみます!
5ミリほどの大きさなので分かるか不安ですが😔
ありがとうございます。- 3月10日
アリエル
午後診察が16時からなのでその時に電話して聞いてみます!
電池は飲み込むと危ないって私もテレビで見たことがあるので子供には電池は触らせない様にしています(>_<)
ありがとうございます。