
コメント

2kids.mama♡
うちパン粉入れませんよ🙋♀️
そしてパンパン叩かないようにしてます!
肉汁たっぷりです(笑)

退会ユーザー
珈琲ゼリーを中に入れて包むと肉汁溢れておいしいですよ❤
-
☆ユウリ☆
アドバイスありがとうございます😊
コーヒーゼリーですか😳
スコッチエッグみたいな感じで卵の部分にゼリーを入れる感じですか?
スーパーのスイーツコーナーにあるようなのでいいのですかね💦
明後日作る予定なので初チャレンジてみようかな😆- 5月20日
-
退会ユーザー
よくある3つ入りので大丈夫ですよ!ティースプーン一杯程度を優しく包む関しです✨
珈琲の味はしませんし、昔、伊東家の食卓という番組(知らなかったらごめんなさい)で知ったやり方ですが、悪くはないとおもいます🧐✨- 5月20日
-
☆ユウリ☆
ありがとうございます✨
明日買ってきて、ぜひ試してみます😊
伊東家の食卓がっつり見てた世代です✨- 5月20日
-
退会ユーザー
甘くなければ大丈夫なはずです✨上手く行きますように🙏🙏
- 5月20日
-
☆ユウリ☆
上手く行くといいのですが😆
今から楽しみです✨- 5月20日

ゴンザレス
牛脂入れて作ったりする事ありますよ(*´ω`*)
後は手の熱が加わらない様に、こねる時に氷入れてこねたりするといいそうです😊
-
☆ユウリ☆
アドバイスありがとうございます😊
旦那がラード入れたらと言っていたのですが、牛脂の方がいいですね!
あまりタネを温めてはいけないんですね😱
こねればこねるだけ美味しいがうちのハンバーグだったので間違っていたかも💦- 5月20日

うりこ
テレビで見たのですが、こねないのがコツらしいです!
こねると肉の繊維が壊れて肉汁が出てしまう原因になるそうです。こねてしまうと、切った時に肉汁が溢れて逃げてしまうので、数秒軽く混ぜる程度にすると切った時に肉汁は出ず、口に入れて噛んだ瞬間に肉汁が溢れるそうです🤤
-
☆ユウリ☆
アドバイスありがとうございます😊
こねない方がいいんですね💦
今までガツガツこねてました😱
それが原因の1つだったんですね💦- 5月20日
-
うりこ
ビックリですよね😁
こねないハンバーグ得する人損する人でググってみてください!- 5月20日
-
☆ユウリ☆
ネットで調べてみました✨
明日ハンバーグ予定なのでこの通り作れるように頑張ってみます😊- 5月21日

☆ユウリ☆
今日皆さんのアドバイスを参考にハンバーグを作りました✨
少し焼き過ぎもあったので、割って肉汁ドバーッとまではいきませんでしたが、柔らかくてジューシーに出来て、旦那と息子の評判良かったです😊
嬉しかったです✨
ありがとうございました!!
☆ユウリ☆
アドバイスありがとうございます😊
パン粉入れないんですか??
つなぎはなにかいれてますか?
なぜかいつもベチャベチャになってしまって、気持ちパン粉を出してしまいます💦