![あるかぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についてよくわからなくて…過去に1度離乳食について質問させてい…
離乳食についてよくわからなくて…
過去に1度離乳食について質問させていただきましたが、今回また疑問が😭
今日、離乳食を始めて8日目です。
先週はポタージュスープと同じくらいの10倍粥を食べさせていましたが、始めて3日くらいで食べが急に悪くなり、スプーン変えたり椅子から膝の上に替えてみたりとしてみたところ、どうも食感が嫌いっぽい感じだったので7日目に10倍粥を粒が残るくらいの粗さ(全体としてはシャビシャビ)で試しにあげてみたらニコニコしながらご機嫌でちゃんとモグモグごっくんしてくれたので8日目の今日も同じものを食べさせました。
それでふと思ったのですが、離乳食初期は冷凍する時に15g(小さじ3杯分)ずつ冷凍してると思うんですけど、解凍すると水分がとんでいるのかネバネバが増してるので水を加えて解凍しますよね🤔
で、加水して丁度いい緩さにすると小さじ3杯分の10倍粥が5杯分くらいに増える時ないですか❓😅
使ってる10倍粥は小さじ3杯分でも、いざ食べさせるときの量が5杯分くらいある時って、完食したら小さじ5杯食べたことになるんですか❓🤔
それとも使用しているお粥が15gだから小さじ3杯食べたってことでしょうか🤔
離乳食は個人差がかなり大きいと聞きますので、そこまで厳密に気にしなくていいのかもしれないですけど、育児日記をつけているのでこのままアバウトに進めると2回食になった途端に今よりもっとうまく書けなくて頭が爆発するかもしれません😂
上記質問へのご回答の他に、「うちは解凍こうしてるよー」とか「こういう環境で食べさせてるよー」とかありましたら、是非教えてください✨
- あるかぱ(6歳)
コメント