※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swissa
妊活

妊活中の方がインフルエンザにかかり、人工授精のタイミングをどうするか悩んでいます。罹った直後は授精を諦めた方が良いでしょうか。

インフル直後の妊活について。
多嚢胞pcosで妊活中です。
今週末卵胞チェックし、おそらく来週辺りに人工授精AIHの予定でしたが、おとといの晩からインフルエンザAが発症し、、、リレンザの吸入薬を服用中です。
予防接種を受けていたので、軽い症状ではあるのですが、まだ37度3分位熱があります。
インフルエンザ罹った直後は、、、人工授精もタイミングも諦めた方が良いのでしょうか、、、
年齢の事もあり、1度のタイミングも無駄にしたくなかったのですが、、、

予防接種受けても罹ってしまう、この体質が本当に情けないです。生活習慣、食事にも気を使ってのコレなので、、、

コメント

ponpo

私も去年同じようにインフルかかった後に妊娠しました(^o^)
ノロが治ったあとの、インフル(予防接種済み)だったので、私の方が情けないですよ~😁
体調が悪かったり、気になるようであれば見送った方がいいかと思いますが、大丈夫であればチャレンジしてみてもいいと思います。
うまくいくといいですね(*´ω`*)❤

  • swissa

    swissa

    回答ありがとうございます!
    インフル完治?してからどれ位の期間空いての妊娠でしたか??
    私の場合、1週間後くらいに排卵日なので、早すぎるかなぁ、と、、、💦

    • 3月10日
  • ponpo

    ponpo

    2週間くらいあいてからだったような気がします。
    完治してからの妊娠なら影響ないような気もしますが、気になるなら担当医と相談してみてはいかがですか?(^^)

    • 3月10日
  • swissa

    swissa

    ありがとうございます!
    病院に行くにも他の人にうつさない為にもしばらくあけてからでないと、と思い、、、
    そうこうしていると排卵直前になってしまいそうで、、、
    インフル検査してもらった病院は
    おじいちゃん先生で、
    インフルエンザの悪いものがお腹にもいくから妊娠はしない方がいいよ、って言われて、、、どうしたものかと、、、
    こちらに相談させてもらいました。

    • 3月10日
  • ponpo

    ponpo

    病院に電話してみたらどうですか?受付の人がでると思うので看護師に変わってもらって相談して、看護師から先生に伝えてもらったり(´・ω・`)
    おじいちゃん先生が産科医なら気にしますが、産科医が大丈夫と言えば大丈夫なのかと。
    妊娠してすぐの薬の影響とかならあれですけど、妊娠前にインフルなって、治ったのならあんまり気にしなくてもいいような…?素人判断だと悩んでしまうので、とりあえず担当医に相談してみては?

    • 3月10日
  • swissa

    swissa

    そうですね、電話してみます!
    無駄に悩むよりも聞いた方が早いですよね!
    ありがとうございます!!

    • 3月10日
ままり🌿

先週の私とまさに同じです笑
前から3月1日にAIHと予定されていました。
が、前日に旦那がインフルAと診断され、私も咳ひどくてだいぶだるいまま一応予定通り婦人科に行きました。
家を出るとき平熱でしたが、だるさが酷かったので婦人科で熱測ると37.5に上がっていてインフル検査したら見事に私もインフルAでした。
でも先生に「折角来たしAIHはやって行こうね!」と言われ「えっ?大丈夫なんですか?今回妊娠できたら赤ちゃん無事育つんですか?」って聞いたら「心配ないよ!」と言われたので予定通りしてきました(*^^*)
ちなみに私もリレンザを処方されましたよ。
帰宅してから38度超えて寝込みましたが、今月のチャンスを無駄にしなくて良かったです。
今回もし残念な結果でも、インフルだったし仕方ない、次頑張ろうって思えそうですし笑

  • swissa

    swissa

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりました💦
    そうなのですね〜〜!
    タイミング重なって、
    しかも旦那さんもとは大変でしたね、、、

    やはり問題無いのですね!!
    来週早々に病院行ってきます!
    ありがとうございます✨

    • 3月13日