※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキムス
子育て・グッズ

子供の振り回される日々に悩んでいます。挙動に戸惑い、ご機嫌を取るのが辛いと感じています。

吐き出させてください。毎日毎日、どうしてこんなにも子供に振り回されて生活しなきゃならないんだろうって思います。魔の3歳児、やるって言ったり、やらないって言ったり、ママとお風呂入るって言って服を脱いだら、お父さんと入るって言ったり。
まだ遊ぶと言って全然布団に入らないので、下の子が眠れずグズる…
保育園に行く時はベビーカーに乗せているのですが、あっちの道行くというので、私が従うと、やっぱりそうじゃないと言って泣く。
思い返したらきりがないのですが、毎日上の子の発言に振り回されています。色々違うことに気を引かせたりして、言葉も〜しようね、〜できるかな?とか否定的な言葉を使わないようにしてますが、わがままが酷すぎて夕方くらいには堪忍袋の尾が切れてる感じです。
なんでこんなに子供のご機嫌とりをしなきゃいけないの?って毎日思っています。そういう風に思う自分も嫌です。旦那も最初は我慢してるんですが、言うこと聞かなすぎて旦那もブチギレてます…
子供を迎えに行く時間が迫ってくると、本当に嫌な気持ちになります。
可愛かったはずの子供に、こういう感情が芽生えてくるのが嫌です。

コメント

てん

我が家もまさに同じことに悩まされてます😓
上の子がイヤイヤ期絶頂なのか…ゴールデンウィーク明けから保育園に着いたら車から降りないと駄々をこね、お着替えもイヤ、歯磨きもイヤ、ご飯もこれはイヤだと言ったかと思うと今度はこれがいい…お風呂はパパとはイヤ、ママと入るって言ったのに入る直前にはお風呂に入るのイヤ…毎日毎日疲れますよね😓
時間が解決してくれるかと思ってますが、つい我慢できなくて怒ってしまいます💦そんな自分が嫌で落ち込みます💦
お互い頑張りましょう😅

  • アキムス

    アキムス

    全く同じです!
    翻弄されますよね…夕方になると私も限界で、疲れ切ってしまい、感情を抑えられず怒るときもあります…
    結構辛いですよね…

    • 5月20日
5人のmama(29)

我が家は
何気に否定的な言葉出ます。
面倒くさい時は
「やだ!」「だめ!しない!」っと
毎回では無いですが……
そーすると、何で?って聞かれるので
「えっママが面倒くさいからヤダ」
って言うと……
「もーママめんどくさがり屋さんなんだから~」
っと言いながら着いてきます。

お風呂の時も
ママと入るって入らない時も
「あっそーじゃあママ1人で入るね
○○は自分で1人で洗ってね~」
って、言って置き去りにして私は末っ子とお風呂入ってると、裸でヒョコっと来ます。

パパと入るって言って入らなければ
本当に旦那におしつけます(笑)

旦那が仕事から帰って来ない時は
「じゃあ1人でパパ帰ってくるの待ってな。ママはお風呂入って寝るから。お部屋真っ暗にするけど、パパと入るんでしょ?
じゃあ、パパ帰ってくるまで待ってな!ママはお風呂入って来ます!」
って言うと
泣きながら来ます。
そして……
「ママのいじわる!ばーか!」って捨て台詞言ってきますね……

私は、あっちに興味持たせたりとか
性格的に面倒くさいので
ハッキリ言いますね(笑)
嫌なものはいや
面倒くさいものは面倒くさいと……

それがいいのか分からないですが
我が家はそんな感じですね。

旦那も、嫌な時は
子供達に
えっやだよ。面倒くさい……
自分でしなよ。自分出来ないならやるな!俺はやらん。
ってその後何もしないので

子供達、泣きながらでも
意地で自分でやろうとしてますね。
ママやろうか?って聞くと
いい!自分でする!ママしないで!
って怒られます。

我が家は子供に合わせる事
あまりしないですね~
それすると
自分が疲れちゃって……

  • アキムス

    アキムス

    参考になります。
    私には無かった発想でした。
    こんな小さな子なんだから、応えてあげなきゃって気持ちが出てくる反面、だんだん疲れてしまって。
    それで、テキトーに対応すると、今度はそんな自分を反省しての繰り返しで。いつも振り回されてるって思っちゃうんですよね…もっとうまく気持ちの折り合いがつけられればいいのですが…

    • 5月20日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    長男の時は
    寄り添って、
    一つ一つ答えてあげてたけど
    長女の時は3歳あたりから
    あー面倒くさい!ムリ~!
    ってなって……
    それからは

    ママ疲れてるからもぅしない!
    ママはこうだからヤラナイって言うようになりましたね(笑)

    そーすると
    「えーなんでよー。」って言われ
    「ママだって疲れるの!だからヤダ」
    って言ったら
    「あーもーママのバカ」
    って言いながら
    しつこくヤッテヤッテなど言わないで
    諦めてくれる様になり

    なんだ~
    3歳児でも
    言えば分かってくれるじゃん
    って思って。

    それからは
    全てを受け入れず、応えようとせず
    受け入れるものと
    受け入れないもの

    要求に答えるものと
    答えないものって

    その時の自分の気持ちで
    今ならやってあげようと言う時は
    やってあげて
    今はムリって言う時は断ってました

    なので、長女は
    基本自分で何でもやるけど
    出来ない時は
    やって下さい。って言いに来るけど
    手が離せない時は……後で!
    って言うと、ちゃんと様子みて
    今ならやってくれるかなって言う時に
    持って来てくれたり
    「じゃあ出来る時にママいいよーって言って」って待つようになりました。

    • 5月20日
  • アキムス

    アキムス

    3歳児でも分かってくれるんですね!
    まいさんのコメント見て、昨日から私も今できる時はやってあげて、でもすぐにできない時は待っててと言うようにしたら、娘もすんなりわかってくれました。
    今までなんでもかんでもほとんどやってあげてなので、すごく楽になりました!

    • 5月21日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    良かったです✩.*˚

    少しでもラクになると
    イライラも減るから
    お母さんにも娘さんにも
    いい事だと思いますよ✩.*˚

    待つこと、我慢覚えると……
    外でもそれが自然に出来るから
    娘さんも周りに
    すごいネ~
    エラいね~って
    褒められる事が増えるので
    お母さんもそれ見ると
    キット凄く嬉しくなりますよ✩.*˚

    • 5月21日
マツコDX

なぜ、ご機嫌とりしてるんですか?
その時に時間に余裕があれば「じゃあ、あっち行ってみよー😁」って合わせてあげればいいけど、そうじゃいかない時っていっぱいありますよね!なら、子どもに「ママは今からパパ、◯◯ちゃんのためにお料理しないといけないからねー」とか、一つ一つ説明してあげて言い聞かせてみてはどうですか?
勝手に怒られて、気持ちが追い付いてないのは子どもちゃんの方だしまだ何歳とかの子どもに親の心読めよって言ってるようなもんですよー!
いくら子どもでも口に出して、事情、現状、気持ちを伝えてあげないとわかりませんよー💦💦💦

  • アキムス

    アキムス

    気持ち、目を見て伝えたり、わかるように言ってるつもりなのですが、イヤーと泣き叫びます。私がどう接したら改善するのかわからないんです。
    子供は言えば分かってくれる時もあると保育士さんに言われたので伝える努力していますが、泣き叫び、わけがわからない状況で混乱しています。

    • 5月24日
  • マツコDX

    マツコDX

    生後5ヶ月のお子さんと、3才の子どもさん二人いるんですか??
    赤ちゃん返りみたいになってるんじゃないですかね⁉️
    旦那さんも、3才の子どもさんの事わかってくださってる方っぽいので、3才の子どもちゃんがママに相手してほしい時にはママが相手して、パパがいいーってなったらパパにバトンタッチしてとか交代で相手してあげればいいと思います😁うちの子も3才息子ですけど、ママの時間、パパの時間が数分で変わります。パパになれば、じゃパパと遊んでおいでーって、ママに来た時には笑顔で相手してますよ!

    それに、完璧に育児しようと思ってるのもあるかなーって、、、
    寝ないなら「ママは先にごろんしてるからねー」って、遊んでる部屋の電気暗くしてれば寂しくなったら近くに来るし、眠たくなったら寝るし、ご飯もお腹が空けば食べてくれます!
    大人の時間に子どもをはめ込まないようにして、したいようにさせてあげてみてもどうでしょうか??

    • 5月24日
  • アキムス

    アキムス

    したいようにさせすぎてこうなっちゃったのかなって思うんです。
    子供のやりたい気持ちを受け止めて、できるだけ子供に応えてきました。
    〇〇したくないと言われれば無理にしなかったし、「そうだよね、〇〇したくないのね、わかるよ」といって気持ちを一度受け止めたり。
    できるだけ笑顔で接してました。
    でも、そういう事を繰り返しても本当に泣きわめき、暴れまくりでどうしたらいいのかわからないです。
    私も寝るときは「ママ眠いから寝るね」って言って電気消すと、「暗い!電気つけて!」と言って、下の子は眠くてグズってるのに泣きわめく。
    もうどうしたらいいのかわかりません…

    • 5月24日
  • マツコDX

    マツコDX

    たぶん、赤ちゃん返りしてて構ってちゃんになっちゃってる感じですね😥旦那さんはその時にはどうしてるんですか?ワンオペ状態ですか??
    それか、両親に手伝ってもらうとかできそうになさそうですか??

    • 5月24日
  • アキムス

    アキムス

    お互いの両親は遠方に住んでるため、実家には頼れません。
    赤ちゃん返りは下の子が産まれてから少ししてたのですが、おさまってきました。
    どちらかというと、イヤイヤ期のほうだと思います。
    旦那は私がもう怒りがおさまらない時は、旦那が優しく接しています。旦那は穏やかな性格のほうなのですが、その旦那をイライラさせてブチギレるくらい、ひどい癇癪がおこります。

    • 5月24日
  • マツコDX

    マツコDX

    旦那さんの協力があればまだ良かったです!イヤイヤ期ってアキムスさんも理解してるなら、イヤイヤ期が収まるまでは待ってあげるしかないのかなーって、旦那さんがお休みの日には下の子は旦那さんに任せて、上の子はアキムスさんが連れてお出かけするとか、その逆でもいいですし✴️
    子どもを二人育児しようとするから疲れが出ちゃうのもあると思うので、旦那さんに助けを求めながらイヤイヤが始まったら「イヤだよねー」って言って、遠くから見守るしかないんじゃないかなーって思います😥

    • 5月24日
  • アキムス

    アキムス

    なんだろう、なんか今日は怒りがおさまらないんですよね…
    一度約束した事を守らない事が私は一番嫌で、今日それをされて怒りが何時間も止まりません。
    他のことなら、イラっとしても、少し外に出て深呼吸したりすればおさまるのに、今日は全然ダメで、見守るとかできなかったんです。
    もうどうでもいい、上の子の顔もみたくないって本気で思ってしまいました。うまく感情のコントロールができないんですよね…

    • 5月24日
  • マツコDX

    マツコDX

    だいぶストレスが溜まってる感じですねー😥上の子は保育園に行ってて、昼間にずっと二人見てる感じではないんですよね??
    上の子は保育園で下の子は一時預かりしてくれる託児所とか場所も探せばあるのでそこに子どもさんを預けて、一人の時間を作ってみてはどうですか??
    それか、思いきって里帰りして両親を頼るとか❗まだ小学生じゃないし、保育園お休みして連れて帰ってあげてもいいかなーって思いますが、どうでしょうか?

    • 5月24日
  • アキムス

    アキムス

    下の子も保育園なので、日中は仕事してます。仕事はかなりリフレッシュするのですが、だからこそ家に帰りたくないんです…また振り回されるのかと思うと本当に嫌で仕方ありません。
    ひとりの時間作っても、帰ったらまた嫌な気持ちになって、家がしんどいです。
    里帰りしても、たまにしかじいじとばあばに会わないので、全然なつかなくて、結局私や旦那にべったりなんですよね…

    • 5月24日
マツコDX

仕事で自分の時間を堪能してたら、育児で自分の時間を制限されると感じたらしんどいですよね。私も仕事場で仕事しながら、人と話すのが気分転換でした!!
上の記載であった
「約束を守らないことが一番腹が立つ」って言うのは、アキムスさんが育ててる子どもの年齢からしたら一番できないことじゃないですか?
大人になってもできてない人間ってたくさんいるのに、、、
・浮気したらいけない
・タバコ吸ったらいけない
とか、、、

そこを子どもにはめ込んでいるから疲れてしまうんだと思います。
もう少し、育児の考え方を下げてみてはどうですか??

・おかずはあるけど、ご飯食べてくれるだけで十分
・お風呂入ってくれるだけで十分

とかとか、、、

  • アキムス

    アキムス

    思い出してみたら、娘はお風呂入るって約束したのに、いざとなると入らないって言って泣きわめく。それが毎日あるから疲れたんだと思います。
    今日も諦めてお風呂には入らなかったのですが、毎日この事を繰り返していて本当に嫌になるんです。
    ほかの約束は破ることはあっても大目にみてるし、例えば、お菓子食べたいって言われて、じゃあお菓子食べてもいいけど、夜ご飯も食べるならお菓子食べてもいいよって言って、でも実際お菓子しか食べなかったり…それでも、保育園でバランス良い食事してるからいいやって思えるんです。でもお風呂入るときは、〇〇してからお風呂入るねって娘が言うのでそれを待ってても、結局泣きわめいて入らなくて。それが毎日で嫌になるんです。毎日入れとは思わないし、シャワーでパパッと入るだけでいいから、やってほしいんです。

    • 5月24日