
10時過ぎって何時までのことをいいますか?化粧品を購入してる担当の人か…
10時過ぎって何時までのことをいいますか?
化粧品を購入してる担当の人から今日の10時過ぎにむかいますね、といわれてまだいま(30分すぎても)来ていません。
基本時間厳守のわたしからしたら遅すぎって感じなんですがみなさんの感覚的にまだこれは10時といいますか??
- ままり(5歳5ヶ月, 7歳)

はちゃ
わたしにとっての10時過ぎは
10時10分〜15分ですかね😅

ちー
10時過ぎで10時半は私からしても
遅いと思いますね💦
10時15分くらいまでなら10時過ぎに入るかなって私は思ってます😓

ママリ🔰
わたし的には、10時過ぎって言われたら遅くても10時15分までですね!!

🪐⋆͛
私もこの前ありました!
10時過ぎと言われ11時少し前でした。
小さい子いて時間管理が難しいかのにイライラしました(笑)

のん
私の感覚の10時過ぎは15分までです。15分を過ぎたら遅いかなーと思ってしまいます。

tea.a
言いませんな😤笑
娘が昼寝とかの時に来た日にゃぁもうキーーーー🙉!!ですわ笑

もんちゃん
なんとなく30分刻みですね。半すぎるなら10時半過ぎって言って!って思います。
私も以前『19時過ぎに伺います』と言われたので18時45分には子供達のご飯を急いで済ませ待機していたのに、半過ぎても来ず。
45分くらいに電話が来て、『20時頃になります』と。さすがにキレました💦
コメント