
コメント

ママリ
高プロでした。
顕微授精で受精卵7個胚盤胞にならず、初期胚も妊娠に至らなかったですが、次の自然受精で胚盤胞になり、妊娠、出産しました!
私の場合は、病院との相性が駄目だっだのかな…と思ってます。
ママリ
高プロでした。
顕微授精で受精卵7個胚盤胞にならず、初期胚も妊娠に至らなかったですが、次の自然受精で胚盤胞になり、妊娠、出産しました!
私の場合は、病院との相性が駄目だっだのかな…と思ってます。
「顕微授精」に関する質問
旦那様の奇形率が高くて顕微授精されている方、されていた方、お話を聞かせていただけないでしょうか🙇♀️ 私の夫は奇形率99%で、現在先進医療のIMSIを付けて顕微授精をしていますが、あまりにも凍結できません。 精索静…
7月25日に6AAを移植しました(*^_^*) BT8で朝イチ、フライングしてみました。 子供2人顕微授精で授かったのですが 移植後、妊娠初期の症状があったのに今回 全くなく、少し不安になりました。 線が薄いと思うのですが、ど…
顕微授精をされた方に質問です 顕微授精では発達障害の確率が上がるという記事を見ました とても不安になっています 実際に顕微授精された方で無事出産された方、その後のお子さんの発達の様子をお聞きしたいです🙇♀️ …
妊活人気の質問ランキング
love916304
おめでとうございます。
高プロでも妊娠出産は励みになります!
私はかなり数値が高かったので、もうずっとテルロン飲んでます…
私も採卵数8個で1個は変性卵でした。7個頑張ってくれたら良いのですが。・゜・(ノД`)・゜・。
ママリ
私も高プロを抑えるカバサール飲んでました!!
排卵もばらばらでした(笑)
胚盤胞に進むといいですね♪
ママリ
それから、私の場合は自然周期での移植は合わなかったです。
ホルモン補充周期で成功しました。
信頼できるお医者さんだと相談出来るので、よい担当の医師だといいですね。
love916304
ホルモン補充ってよく聞きますね!良いんですね〜
信頼はしてるんですが、技術は…多分大丈夫かな?(^^;;
一応、県内では一番有名で定評のある病院と書かれてました。
田舎なので、あまり病院が選べないのが痛いです…
ママリ
大きい病院だったら、安心ですね!!
私の場合は、小さい病院で何度も失敗に終わり、病院変えたら妊娠しました。
良い結果に繋がりますように。
love916304
さっき結果が出ました。
8個中、1個変性卵、1個未熟卵
6個受精しました。8分割です。
ここからが勝負ですね。。
胚盤胞欲しいです!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
ママリ
6個受精したのですね♪
胚盤胞まで進んでくれますように。