※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう
子育て・グッズ

子供がヘアアイロンで火傷しました。病院で塗り薬をもらえるか、跡は薄くなるでしょうか。小児科で相談します。

気をつけていたんですが
ヘアアイロンを子供が触って腕を火傷してしてしまいました。
確実に跡は残ると思うのですが
病院に行けば塗り薬とかもらえますか?
火傷の跡も多少薄くなりますか😭?
気をつけていたのに自分の不注意でこんなことになってしまって
本当に子供に申し訳ないです😭
明日病院に行く予定ですが
小児科で大丈夫ですかね😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

明日とか遅いですよ!
化膿したらもっと大変なことになります!

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    様子見て病院に行こうと思います💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイロンですよ😱高温ですよ😱
    義実家よりも病院です😱

    • 5月19日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    そうですよね💦
    義母に話して病院に今から行ってきます😭💦

    • 5月19日
ひなち

とりあえず直ぐに冷やして
その日は病院しまってたので
様子見ました。
範囲が大きいならすぐいってたかもしれませんが、
そこまで大きくなかったので
とりあえず様子みました。
馬油がおすすめみたいですよ!
あとが残らないって!
それですこしあと残ってますが
ほぼ消えました!

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    手首に3センチくらいの水ぶくれができてるので
    跡が残らないといいんですけど😭
    馬油使ってみようと思いますありがとうございます😭

    • 5月19日
  • ひなち

    ひなち

    娘もそのぐらいの大きさでした😭
    今ではよーくみたら分かるぐらいの薄さになりましたよ☺️!
    薄くなるといいですね😭!
    グッドアンサーありがとうございます︎︎︎︎︎☺︎

    • 5月19日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    ある程度時間が経てば薄くなるんですね😭!!
    水ぶくれができてるだけで化膿してないので
    明日朝イチで病院に行ってみようと思います!
    一応薬局で化膿止めの薬やガーゼを買ってきたのですが…😭
    いえいえ!参考になる回答ありがとうございます😭

    • 5月19日
  • ひなち

    ひなち

    子供は触っちゃうので
    うちも水膨れできたときから
    ガーゼしてその上から包帯してあげてました!
    水膨れ潰れてグジョグジョなった時も薬塗って
    その上からガーゼと包帯してお風呂の時はビニール袋被せて入れてました😭😭😭
    早く良くなるといいですね😭

    • 5月20日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    昨日はずっと保冷剤当てて冷やして
    お風呂入れた時とかも泣かずにだったので
    お風呂あがりに薬塗ってガーゼで押さえて上から外れないようにするネットをつけてました!
    朝見たら水ぶくれは潰れててちょこっと膿みたいなのでてたけど
    グジュグジュすることもなく
    皮がくっついてたので様子見てみようと思います😭
    傷跡も薄かったので綺麗に消えてくれることを祈ります…😭

    • 5月20日
haru☆mama

とにかく水で冷やしてあげてください!

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    一応氷で冷やしてはいたんですが
    保冷剤とかで冷やした方がいいですよね😭?
    今から急遽義母の家に行かなきゃいけなくて水がないので保冷剤で冷やそうと思います😭

    • 5月19日
ミッフィー

化膿したらいけないので、すぐにでも行った方がいいです😩

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    暑かったり寒かったりの微妙な天気だから
    化膿しやすそうですよね😭
    様子見て病院に連れて行きます😭💦

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ウチは、2ヶ月前ですが娘に熱湯がはねて火傷したので、今でも皮膚科に通っています。

だいぶマシにはなってきましたが、まだ跡が残っています💦

毎日軟膏を塗りながら、薄くなるようにと願っている所です😭💦

火傷の跡、薄くなるといいですね😭💦

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😭
    やっぱり大人と違って子供の火傷は
    なかなか治らないですよね…
    私も跡残らないように祈るばかりです😭

    • 5月19日
うさぴょん

小児科より皮膚科の方が良いですよ☺️

  • うさぴょん

    うさぴょん

    うちも先週火傷してしまい皮膚科へ行きました💦

    水ぶくれが破れてからが問題で何もくれなかったら軟膏貰っておくと良いですよ☺️

    • 5月21日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    薬局でガーゼと軟膏とガーゼを抑えるネットを買ってきて
    毎日朝晩交換して塗ってますが
    水ぶくれが破れても
    グジュグジュ化膿するわけでもなく
    治ってきているので様子見てます😭

    • 5月21日
  • うさぴょん

    うさぴょん

    焦りますよね💦


    皮膚科では

    水ぶくれの状態だと絆創膏とかガーゼをすると破れてしまうのであまりよくないようで

    破れてからが患部からばい菌が入ると大変なので消毒などはせずお風呂上がりに患部に水で綺麗に流してから塗り薬を沢山塗ってにゃんちゅうさんの通りガーゼや布バージョンの絆創膏などで優しく巻くといいらしく1週間ほどするように勧められました☺️

    病院へなかなか行けなかったらオロナインでもいいみたいですよ☺️


    何もなくてよかったですね💗
    子供は痛い思いして可愛そうですがわたし達はそうやって知識得て勉強になりますよね☺️

    私もヘアアイロンは何回も触られそうになったので届かない所で洗面所でやったりします😅

    子供って素早いですよね😭

    • 5月21日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    え、そうなんですか😨
    最初は冷やしていただけなんですけど
    お風呂に入れた際に破れてしまって
    軟膏も塗るし目をこすったりして
    皮が剥がれたら…と思って😭💦

    様子見ていこうとは思ってるんですけど
    病院で風邪をもらったことがあって
    極力行きたくないなーと思ってしまって😭
    ひどくなる前には様子見て行く予定ではいるんですけど😭

    本当に気をつけようと思っていた矢先にだったので
    やっぱり自由に動けるようになったら
    下に危ない物を置くのは本当にやめようと思いました😭💦
    気づいたらですもんね😭
    危ない熱いもまだわからないから
    親が気をつけないとダメですよね😭💦

    • 5月21日
うさぴょん

わかります💦


病院に行くのは患部が治ってきてるのであれば大丈夫だと思いますよ☺️

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    そうですよね😭
    丁寧にありがとうございます😭

    • 5月22日