※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

アレルギーで蕁麻疹が出た時のお風呂や食事、薬のタイミングについて相談です。お風呂はシャワーで大丈夫か、晩ご飯は通常通り食べさせていいか、薬の服用タイミングについて不安があります。意見をお願いします。

アレルギーで蕁麻疹が出てしまった日はお風呂どうしたらいいでしょうか??
入ってもいいのか、シャワーだけがいいのか、入らない方がいいのか💦
あと晩ご飯はいつも通り食べさせていいのか💦
あとあと、病院帰りに薬を飲ませて、夜も蕁麻疹がひいてなかったら6時間以上あけてもう一度薬飲ませてねって言われたけど、6時間あけるともう子供寝てる時間で……起こしてでもあげるべきなのか?
ひとつでもわかる方、意見ください💦
病院で聞き忘れてしまって、もう病院終わってて電話で聞けないんです😭

コメント

チポメイ

卵アレルギー持ちの子です。
ぬるめ設定でシャワーだけにしてます(^ ^)温めると痒くなったりするので。
ご飯はアレルギー除去で普通通り食べさせてます。

蕁麻疹の症状によりますが、咳とか呼吸器症状や痒みが出てるなら起こして飲ませます。多分寝れないとも思うので。
それ以外で、湿疹だけで寝れるなら起こさずに寝れるなら寝かせておきます(^ ^)

  • りん

    りん

    うちも卵アレルギーみたいです😭
    詳しく教えてくれてありがとうございます✨

    • 5月20日