
コメント

ゆづママ
春、夏ってことは7~10ヶ月頃ですね(^^)うちは半袖ロンパースか、セパレートの服装にしてました!
ロンパースやピッタリサイズ買っても次の年着れないから、ワンサイズUPにしてました。
7分丈のレギンスにTシャツとか、春なら薄手のカーディガンやパーカーで調整してました!
ゆづママ
春、夏ってことは7~10ヶ月頃ですね(^^)うちは半袖ロンパースか、セパレートの服装にしてました!
ロンパースやピッタリサイズ買っても次の年着れないから、ワンサイズUPにしてました。
7分丈のレギンスにTシャツとか、春なら薄手のカーディガンやパーカーで調整してました!
「女の子」に関する質問
子供の行動見てて男の子だな〜って思うことなんですか?? 最近うちの息子も、男の子だな〜って思う行動が増えてきました!本人は楽しそうにしてるけどこっちはヒヤヒヤ🥶💦 同じ月齢でも女の子はヒヤヒヤするような行動し…
1歳児クラスに通わせているのですが、1人黒人の男の子で気になる子がいます。 保育参観のときに、その子だけご飯のテーブルを別にして1人で食べていて保育士さんが1人付きっきりでついていました。他は1テーブルに6人くら…
七五三 男の子 あの七五三の撮影って男の子は5歳の時だけと思っていたんですけど違うんでしょうか… 地域によって違うとは聞きますけど私今住んでるところは夫婦2人とも地元ではないのと私の家族には男がいないので分かり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
fukuri
詳しく教えて頂きありがとうございます♪
参考にさせて頂きます(*^^*)
あ、ちなみに外出するときは靴下はかせた方がいいですか?(^^;
ゆづママ
寒くなければ基本裸足です!
梅雨で気温下がったり冷房効いてるとこではガーゼのブランケットかけてました(^^)
靴下はかすのは冬場の外出時や靴はくときだけです。滑りやすいから冬でも家なら裸足です~。
薄手の羽織りものかガーゼブランケットをいつも持ち歩いてました!
fukuri
ブランケットですね!p(^^)q
私も持ち歩くようにします♪
丁寧に答えて頂きありがとうございました(*^^*)