※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が離乳食を嫌がります。毎日慣れさせるか、1週間空けて再度試すか悩んでいます。食べない経験談やアドバイスを求めています。

生後5ヶ月の娘がいます。
そろそろ離乳食を始めようと思って昨日から10分粥をあげてみているのですが、泣いて嫌がります…
こういうときはどうしたらよいのでしょうか…?
毎日ちょっとずつでもあげて慣れさせるのがいいのか、一旦やめて1週間くらいあけてまたあげてみるのがいいのか、迷っています。
初めからこんなに嫌がることって、あるんでしょうか…?
スプーンはゴムのものとプラスチックのものでやってみたのですが、どちらも嫌そうでした。
また、初めから泣いて食べなかった方、どうすれば食べるようになるかアドバイスや経験談もあればお聞きしたいです(;_;)よろしくお願いします!

コメント

🐰

一旦お休みしても
いいと思います✨
その1週間でまた親が食べてるところ見せて口モグモグするか?
ヨダレは増えてるか?など
確認してからまた再開しましょう🥰
ご飯=楽しいにしないと
いつまでも嫌な時間って
思っても困るので😂
スプーンはステンレスのものも
あるので色々試してみても
いいかもですね✨

  • さあちゃん

    さあちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね…楽しく食べてもらいたいので、ちょっとおやすみすることにします><
    金属のスプーンも探してみます✨

    • 5月20日
スポンジ

スプーン嫌がるって口も開きませんか?
舌で押し出したりとか?

それならまだ準備が整ってないのでお休みして方が良いと思います。

最初はお白湯とかミルクなどをスプーンで口に差し入れてみて嫌がらなくなったらご飯にするとよいですよ。

  • さあちゃん

    さあちゃん

    コメントありがとうございます!
    口は開くし舌で押し出すことはしないのですが、入れた瞬間固まって変な顔をしてそのまま泣き出すって感じです💦慣れない事に驚いてる感じですかね…
    スプーンだけでもなんか嫌そうな顔してたんですが、練習がてらお白湯あげてみます✨

    • 5月20日
碧

初めは嫌がりますよ。
ただ、泣いてるのを気長に与えなくて大丈夫です。
一旦お休みして
本人が食べたそうなサインを出していれば再開しても^ ^
開始時期5.6カ月〜ってなってますが、別に5カ月から与えなくても大丈夫です^ ^
それこそ個人差あるので興味を持ってきてからで✨

そして、昨日は土曜なので
初めるとき、新しいものを与える時は平日にしてあげてください^ ^

できれば週頭が良いかと思いますよ😊

  • さあちゃん

    さあちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうですね、お休みすることにします。
    もう5ヶ月も後半で、まわりは始めてる人ばかりなのでちょっと焦りもあるんですが、こればっかりは仕方ないですよね…💦

    了解です!次始めるときは月曜にします😊

    • 5月20日
  • 碧

    ウチも下が5カ月半なので
    離乳食の準備はしてますが
    興味があまりなさそうなので先送りしてます^ ^
    早く初めても遅く初めても完了食の時期はほぼ同じですよ✨
    いやいやされてこっちもストレスになるくらいなら
    本人乗り気でこちらもニコニコ与えれる時期にはじめようと思ってます^ ^
    ちなみに、家系にアレルギーやアトピー、喘息などあればゆっくりめのスタートが良いかと思います😁

    月曜がいいです^ ^
    その時はなんともなくても
    便の調子がおかしくなり受診しなくちゃいけない時もあるし😂

    • 5月20日
  • さあちゃん

    さあちゃん

    わわ!同じくらいなんですね!
    確かに泣かれたときは、どうしたらいいか全然わからなくて落ち込んだし今後のことを考えると憂鬱でした💦
    娘にも私にもストレスになりますもんね…本人のペースに合わせたいと思います😊
    うちはわたしは喘息の既往あり、旦那は小さい頃アレルギーが多かったみたいで、二人とももう何ともないんですが、慎重にいったほうがいいかもですね😂
    もしやそれを見越して嫌がってくれたのかな…?笑

    確かに、万全の体制でいつでも病院にいけるときにやったほうが安心ですよね✨
    離乳食の説明会みたいなのは行ったのですが、つまづいたときに相談する場所がなくて困ってたので助かりました~(;_;)
    本当にいろいろとありがとうございます♡

    • 5月20日
  • 碧

    両親ともにアレルギーや喘息があるなら遺伝してる可能性が高いです。
    なので気持ちゆっくりで大丈夫です^ ^
    特にアレルギーの出やすい食べ物は✨
    勉強熱心なんですね😆

    うちは12/7産まれです^ ^

    • 5月21日
  • さあちゃん

    さあちゃん

    アレルギーがたくさんあると食べるものが限られてかわいそうだなと思うのですが、こればかりは何ともなりませんもんね…慎重に行きます💦

    うちは12月2日ですー!近いですね😍そしてお子さんたくさんおられて尊敬します✨うちなんか一人でいっぱいいっぱいになっちゃってます😂

    • 5月22日
  • 碧

    アレルギーも発症をある程度は抑えれますよ^ ^
    あまりに早くに与えてしまえば
    アレルギーとなったりします。
    一度出たらしばらく付き合わないといけません。
    あともし肌がザラザラしてるだとかあれば食物成分の入ってるボディソープ
    はやめてください✨
    うちは、次男が最近アトピーと確定されアレルギー専門医から食物成分の入ってるものはやめて。
    その食材がアレルギーになる可能性があるからと教わりました😓


    なので、一気に進めていくんではなく
    新しいものは少量から様子見ていけばいいと思います^ ^
    そして、卵なんかは本当に急がず
    離乳食の進め方とされてる時期より
    少し遅らせても大丈夫だとおもいます^ ^
    うちは卵、甲殻類、そばは、かなりゆっくりめでしました😄
    小麦粉も少量から始め、少しずつ量を増やす感じで。

    質問の趣旨からそれてしまいましたが
    結局、0歳の頃はアレルギーがあっても根気よく医師の指示に従っていたら完了期もしくは3歳〜5歳くらいには食べれるようになるものもあります。

    離乳食完了期はほぼ同じ。(大きさ硬さの面で)
    小学校上がる頃にはほぼ全ての食材を食べれる。くらいになると思うので
    スタート早めても遅くても結局は同じかとおもいます😆

    うちはまだまだミルクに反応するものの
    食事には興味があまりなさそうなのと腰座りもまだまだなので
    延期です😣

    • 5月23日