※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nao
妊娠・出産

妊娠中に骨盤矯正を受けていた女性が、先生に男の子2人目の妊娠を告げたら、先生が男の子を否定する発言をしてきて嫌な思いをした。プロとしての配慮が欠けていると感じ、投稿しています。

上に2人男の子がいて現在3人目を妊娠中です。次男を妊娠中のときにあったことでもやもやしたので吐き出させてください😣

次男を妊娠中に骨盤矯正に通っていました。妊婦さんへの指導に力を入れており通っているのは妊婦さんの方が多いところでした。
そこにいた70代ぐらいの女の先生。私が着替えているときに先に指導していた妊婦さんに「今回2人目女の子?上にお姉ちゃんがいるのよね?とってもいいわよー姉妹は!!!!(2人目も女の子を妊娠して)素晴らしい!!」とその先生も姉妹を育てたらしく、いかに姉妹が素晴らしいか、女の子の育児が素晴らしいかを周りに聞こえる大きな声で語っていました…。

着替えが終わって次は私の順番…嫌な予感しかしない…😑

先生「男の子妊娠中?(←この時点で嫌そうな反応💦)上は?男の子!?あらーーーー!!!!!!!それなのになんで次も男の子!?」

あんなに女の子・姉妹の育児の素晴らしさについて語っていたのでいいことは言われないだろうなと思ってはいたのですが…この発言ひどすぎませんか?😑😑😑
男の子ってだけで全否定。しかも2人男の子なんて有り得ない!なんで次も男の子なの!?という質問をされて…え?じゃあなんて答えればいいんですか?「女の子産めなくて残念です」?そんなこと思ってません。「上の男の子元気で可愛いです。次の子も無事に元気に産まれてきてほしいと思っています」と答えました。

次男を妊娠中は周りから「わ〜…」「残念〜」「男の子2人!大変そう〜」とか散々言われて嫌な思いをしました。それでも!その骨盤矯正の先生仮にも常に妊婦さんと関わって生計を立てているプロなわけじゃないですか。そのような人がまるでなんで上男の子なのに次も男の子にしたの!?みたいな発言をしてきて本当に腹が立ちました!!!!
そもそも女の子が欲しかったなんて言ってないし、性別って完璧にこっちで自由に選べるわけじゃないんですけど!?妊婦を常に扱ってるプロですよね!?って思って…💦

もう何年も前のことなので今さらなんですけど、当時誰にも言えなくて現在3人目妊娠中で思い出してもやもやしてしまったので投稿させていただきました…😅💦

だったらそこの骨盤矯正通わなければいいじゃんって思われるかもしれないのですが、プロとしてどうなの!?って思ったのとあまりに発言がひどいなぁと思ったので共感していただけたらそれだけで嬉しいです😭✨✨

コメント

deleted user

うちは男の子3人です!
男の子ばかりだと本当に色々言われますよね💦でも妊婦さんと関わる先生だったらそういう発言絶対控えてほしいですよね💦
確かに姉妹は可愛いですし、男の子の方が大変なイメージが多いですけど、性別って選べるわけじゃないんだから、何でとか言わないでほしいですね!

  • Nao

    Nao

    そうなんです😭通りすがりの年配の人とかに言われるならまだしも(それでも嫌な気持ちになりますが💦)長男のときも通っていたし、その先の予約も入れていたのにそんなこと言われて通うのがほんとに嫌になりました💦
    それに兄弟の良さ・姉妹の良さってそれぞれなのでその価値観の違いを押し付けこないでほしいと思います💦

    • 5月19日
はじめてのママリ

それはモヤモヤしますね😤💦

私も今回の妊娠で男兄弟になりますが、周りから性別聞かれて答えると『男の子2人は大変だね』みたいなこと、ちょくちょく言われてモヤモヤします😅
私自身姉妹なので、言いたくなるのもわかるし、男の子2人の育児も未知数なので言いたくなるのはわかるんですが、姉妹はよくて兄弟だから大変とかって決めつけられるのはなんだかなーって思っちゃいます🤔💦

  • Nao

    Nao

    2人目男の子って言うとそういう反応する人多いですよね💦うちは実際次男が産まれてお兄ちゃんと一緒に同じ遊びしてくれるので2人のほうが楽になりました!
    男兄弟=大変みたいな価値観の押し付けやめてほしいですよね💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    兄弟姉妹の組み合わせってどれがダメとかないし、いい所悪いところそれぞれだと思うんですけどね😅
    性別が同じだったり、年齢が近ければNaoさんのお子さんのように一緒に遊べるし、姉妹といっても年が離れてれば遊びも違ったりするでしょうし😌

    確かに男の子の方がヤンチャなイメージはありますけど、そんな子ばっかりでもないですしね😅

    • 5月19日
  • Nao

    Nao

    ほんとそうですよね!女の子でもヤンチャで手のかかる子いるし、うちの次男は産まれたときから大人しくてヤンチャとはイメージがかけ離れて手がかからないです😅
    別にその先生みたいに姉妹がいい!と思うのは自由なのでいいと思うのですが、それを押し付けてこないでほしいしましてや患者(お客相手)に言ってこないでほしいと思いました😑

    • 5月19日
ばんやん

それはイライラしますね!
私も言われる事ありますが言い返します🤥
いやみったらしく私は「女の子もねぇ怖いよね最近出会い系とかで援助してもらってる子とかニュース多いからやだよねぇ。そんなはしたない」と言いましたこの前😣
そしたらそれもそうだねと話し終わっていきました!笑
嫌味を言うなら嫌味で言い返す事がいいですよ😂
私も3人息子がいますけど女の子の願望もありますがそこまで女の子1人ぐらいとか大変だねーと変な目で見てきたりえーまたとか自分の子には女の子がいるからって私は次もうどっちでもいいけど的な自慢、、友人でも見知らぬ人に言われても家族でもイラッとしますよね。デリカシーがないすよね本当。

  • Nao

    Nao

    いいですねそれ!!✨私も2度と関わらない人には「旦那が長男で実家から男の子欲しいって熱望されてたので、2人も跡取り産めて大満足なんです」って言ってます!😊実際そんなことないんですけどこれだと一発で黙るので(笑)
    ほんと身内やら知らない人やらプロにまで言われるのでほんと嫌になります💦

    • 5月19日
  • ばんやん

    ばんやん

    しかも妊娠中でちょっとの事だけでも気に障られること言われると結構根に持ちますよね😂?
    妊娠経験した事あるくせにもうちょっと物事考えて喋ってくれってなりますよ😳
    跡取りも効果ありですね☺️
    逆に無茶苦茶な事言った方が黙るので言い返した方がいいですね!
    だんまり、そう?とかそういう返答するといい返答返ってこないですよね💦

    • 5月19日
もも

うちも2人目男の子の予定です😊体外でやっと1人授かり、1人授かれるなら男の子がいいなと思っていたのでとても嬉しく、2人目も運良く授かれどちらでもいいと思っていました。男の子と聞いてワクワクしかないです😊

先日性別を見たいですと伝えエコーをしてくれた先生は、上の子はどっち??と聞いてきて、男の子です。と答えたら、うちは女の子2人なの〜。後継いないから家は終わるわ💦お嫁にもらってくれる〜😅なんて言ってくれる方でした。私は男の子でも良かったので、逆に先生になんて言ったらいいかなと思いましたし、この先生好きだなと思いました😊
Naoさんの整体の先生は残念な人としか言えません。が、逆に女の子しか育てた事ないんだ〜。男の子可愛いのにー。と思います。後継とか今時ないかもですが、男の子が欲しい人は沢山いるんじゃないかなと思いますし、先生が今の時点で結果女の子で良かったと自分の中の評価だと思いますしね😌

他人を含め私の周りでは、運良く今のところ兄弟を悪く言う方はいません。道端で会った人も、兄弟いいね!って言ってくれるおじいさんや、うちも兄弟。男の子は優しくて良いわよ。と言ってくれるおばさんてか、1人目男の子だったから2人目どっちでも良いよね〜と言ってくれる親戚など😊

授かれないと子供居ないの?と言われ、1人なら2人目は?と言われ、2人目できれば男の子?女の子?って…まわりはうるさいですね。
話はそれたかもですが、2人目男の子妊娠中の者でした😊

  • Nao

    Nao

    そんなふうに言ってくれるなんてとてもいい先生ですね😭✨それに2人目男の子でそんな良い反応されたこと何回もないので羨ましいです!!
    ほんとに周りは好き勝手に言いますよね💦1男1女でもうまくやったねーとか言われると聞いてほんと他人はごちゃごちゃ言いたいものなんだなぁと💦
    それにしても妊婦を扱うプロならももさんの先生のような対応してくれる方がもっと増えたらいいなぁと思いました✨

    • 5月19日
👦🏻👧🏻

わたしは何人産んでも男の子がいいなーって思ってるので羨ましいです!!

でも周りに2人目できたっていったら義両親、友人、みーーーんな2人目は女の子がいいよね〜と。
外野はうるせえ😆💢💢って感じですよね😂

  • Nao

    Nao

    兄弟がいいとか姉妹がいいとかみんなそれぞれなのに、上男だと次は女の子がいいよね!?って価値観の押し付けほんとうっとおしいですよね!!
    それ言ってなんなの?何か変わるの?って思います💦ほんと外野はごちゃごちゃうるさいです😂

    • 5月19日
ミワ

私も次男妊娠中に色んな人から言われました😅
何なら長男の時から男の子全否定されたり…
もううんざりするほど色々言われました💦
今3人目妊娠中で女の子と言われてまますが、みんなに良かったねーと言われ、それにもイライラしちゃいます💦

  • Nao

    Nao

    全く一緒です!!!😭私も今妊娠中の3人目は女の子と言われているのですが「よかったねー!」の嵐で💦
    まるで男の子を全否定されているような気分で嫌な感じがするし、そもそも授かった命に良かった良くなかったってなんなの!?って思っちゃいます😭

    • 5月19日
  • ミワ

    ミワ

    本当そうですよね😢
    勝手に念願の女の子だしかわいいと思うよ❗とか言われます😅
    私自身は女の子だったらラッキー位の気持ちだったんで嫌な気分でモヤモヤします😒
    産まれたらもっと言われるんだろうなーと思うと憂鬱です☺💦

    • 5月19日
  • Nao

    Nao

    ほんとそれなんです!!😳私も女の子だったらラッキーぐらいの気持ちで男の子3人でも全然いいと思ってました。でも周りからは勝手に上2人男の子で女の子欲しかったから3人産むんだね〜みたいに思われてほんとモヤモヤします💦
    産まれたらもっと言われそうですよね😱こんなに共感してもらえて嬉しいです😭✨✨

    • 5月19日
  • ミワ

    ミワ

    全く一緒ですね✨
    そうなんです😰別に男の子3人でも全然いいと思ってたのに、女の子欲しくて3人目妊娠中だと思われるのが本当に嫌ですよね😢

    • 5月19日
vy

私なら着替えて一言キレて帰ります。
すみません、読んでてイライラしてしまいました😣

  • Nao

    Nao

    ほんとそうですよね💦実際施術してくれるのはいつも違う先生で、その先生はとても良い方だったのでその後も通い続けました💦
    でも通ってて姿見る度に嫌な気持ちになりました😫

    • 5月20日