
旦那がまだ帰ってきません。旦那さんが朝帰りしてもOKなママさんいます…
旦那がまだ帰ってきません。
旦那さんが朝帰りしてもOKなママさんいますか?
第一子の娘は生後3ヶ月半になりました。
生まれてから1ヶ月半は自宅から15分の実家へ里帰りしていましたが、私のガルガル期がひどく旦那につらく当たってしまったし(謝りました💦)仕事が繁忙で、数回しか旦那は来ず。
自宅に帰ってきてから、旦那の休みは1日しかなく帰ってきても娘と私は寝ているので、娘と接するのは出勤前の10分ほどのみでオムツも替えません。
今日は仕事後に夕方から友人の結婚式に参列していたのですが、まだ帰ってきません。。
普段からリフレッシュして欲しい気持ちはあり、出勤時間は自分で調整しているので、2日に1回は昼まで寝てますがそれについては起こす事もしないですし口も出しません。
(早く出勤すれば早く帰れる日もあると思うし、早く起きればもっと娘と接する時間も作れるのでは?と内心思ってます)
趣味の集まりには半休で朝早くから今まで5回ぐらい行っています。
友人と会う時間も多少はあると思います。
私は毎日育児と家事をしていますが、たまに実母も来てくれますし、友人達も遊びに来てくれるし、徐々に寝れない生活にも慣れてきました。
私は旦那がいなくても寂しくないですし何時に帰ってきてもいいですけど、赤ちゃんのパパとしてどうなのかな?と。
旦那が育児する気が全く感じられないのですが、皆さんならどうですか?放っておきますか?
- 🐥(6歳)
コメント

みぃ
私の旦那も結婚式に行っててさっき帰ってきたらしいです…
しかも自分の実家に…何でこっち(アパート)に来ないの?ってめちゃくちゃイライラしてます(笑)
もうすごく気持ち分かります。
でもママがいるからいいやーとか思ってると思うし女よりは自分が親って意識は低い気がします。
いつまでたっても男は子供だし自分が1番ってうちの姉も言ってました…。

y
わかります…
自分の親が朝帰りとかしてたらびっくりしますもん…笑
うちの旦那は、じゃ何時ならいいの?とかいってギリギリを攻めてこようとしてて呆れます(笑)
せめて終電までには帰って来いと話してますが
この間は2時頃帰ってきました🤔指つめたいです🤔笑
-
🐥
うちの父親は呑んだくれなので朝帰りしまくりです…!何も言えない!!笑
うちも産前から、月に何回友達と遊びに行っていいの?って聞かれてましたw呆れますよね…
昨年末に、もういつ産まれてもおかしくないからせめて日が変わるまでに帰ってきてって言ったら、拒否られましたよw
家に可愛い可愛い子供と奥さんが居るのに、記憶喪失しちゃうんですかね?🤔笑- 5月19日

はる
何時に帰ってこようがなにも言いません。
ただし、私はなにもしません。笑
朝帰りしようが、そこら辺で寝ようが、何をしようが自業自得なのでほっときます。
-
🐥
何もしたくないですよね!笑
旦那は大人ですし自業自得です!
まだ娘さん産まれたばかりなのに、旦那さんが遅いと大変じゃないですか?💦
うちの旦那は明日も仕事ですが昼まで寝ると思うとムカつきすぎるので、母と出掛けます!- 5月19日
-
はる
娘が産まれてからはまだ飲み会ないです😁💦
いてくれたらそりゃ楽ですけど、いなくてもどうにかなるかな。笑
「また飲み会?」「まだ帰ってこないの?」と気にすると余計イライラするので、気にせずにほっといた方が気分的に楽ですよ!笑- 5月19日
-
🐥
あ、それは良かったです😂笑
2児のママさんさすがです😂✨
そうですよね、放っておきます!
期待しないのが楽なのはわかるんですが、期待出来なさすぎて悲しくなります。笑- 5月19日

はじめてのママリ🔰
うちもまだ帰ってきません。笑
朝帰り、何度喧嘩しても治りません。
せめて終電で帰って来いよって感じですよね😒
-
🐥
おはようございます!
うちの主人は4:30頃に帰ってきたようです!
ゆさんの旦那さん遅いですね…妊婦の奥さんが待ってるのに…。
終電で帰ってこいよって思いますよね…😐- 5月19日

stm4694
うちは友達と吞もうが仕事の飲み会だろうが何時に帰ってくるとか気にしたことありません😂
子供を早く寝かして自分の時間ができるので😅
さすがに妊娠8ヶ月過ぎくらいに朝帰りされた時はキレましたけど😂
-
🐥
心が広くてすごいですー😂✨
うちも早く帰ってきたらそれはそれで邪魔なんですけど(笑)
妊娠後期も終電過ぎるまで帰ってこなかった事ありましたし、何が嫌って開き直られるのが嫌ですよね〜- 5月19日

退会ユーザー
朝帰りは気にしませんが、例えば
二次会に移動する時は、二次会〇〇に行くよ。と連絡させます。三次会も四時会も同様です(笑)
何があるか分からないし、心配だからです😅
月に2回は最低でも飲みに行くので朝6時頃までに帰って来れば何も言いませんが、この前昼帰りで13時に帰ってきたので、流石にヘッドロックしてブチ切れました(笑)
-
🐥
ヘッドロック(笑)さすがです🤣
朝帰り気にしないんですねえ…うちも正直朝帰りは気にしないですけど、次の日昼まで寝てるのがうざすぎて!
今日なんて15時過ぎまで寝てましたからね…- 5月19日
-
退会ユーザー
飲み会は多いときで月4〜6くらいなので全然問題ないです🙆♀️
次の日ウザイのめっちゃ分かります!
頭痛い〜とか言ってうちのは夕方までご飯以外ゴロゴロしてます😂
しかも、袋かトイレに吐いてとお願いしてるのに台所で吐くので詰まって大変なんです😭掃除はいつも貰いゲロしながら頑張ってます😱- 5月19日
-
🐥
お子さん育てて今は妊娠初期で…大変だろうに素晴らしいです!
えー!吐くんですか…
うちの旦那はお酒飲めないのでないですけど、私なら自分で掃除させますね。笑- 5月20日
-
退会ユーザー
沖縄住みなので、飲み会はもちろん飲む量も半端なく多いです😅
なので大量に吐きます( ˊᵕˋ ;)💦
玄関入ってすぐ台所なので匂いが気になって夫が掃除するまで待てないんですよね😢本当は自分でやれ!って言いたいです(笑)
それ以外は良きパパ、良き夫なので許します👍笑- 5月20日
-
🐥
沖縄ですか〜それは飲み会多くても許せそうです😂
でも吐くまで飲むか…😐笑
起こしても起きないでしょうし我慢出来ないですよね…
想像しただけで嫌すぎます😅
どうでもいいですが、沖縄大好きです🥺❤️笑- 5月20日

なお
うちも朝帰りめちゃくちゃあります!
昨日やられましたよ😭
つわりで辛かった時や、
臨月にやられると泣きじゃくりましたが、
最近はもう呆れて放置です🤣🤣🤣
家にいるときは子供をめちゃくちゃ可愛がってくれて、オムツやお風呂もしてくれるんですが、
お酒が入るともうダメですね…!!
-
🐥
同じですね〜😣
うちも臨月前に泣いてお願いしましたけど、説得できず。笑
育児が1番なんで、旦那どうでも良くなりますよね笑
いいパパなんですね〜!
うちのは出勤ギリギリの昼まで寝ていて、娘と会う時間が少なく育児する気もないので補えません🤪笑- 5月20日

まりも
私の旦那も飲みに行ったりしますが、逆にわたしは朝まで帰ってきて欲しくないです!(笑)
だってお酒臭くて、2人とも寝てる3時とか中途半端なじかんに帰ってこられても不愉快です。
だったら朝起きて行動し始めた頃帰ってきてベッド交代したいです😅
いない方がなんだか楽で(笑)
-
🐥
その気持ちもちょっとわかるんです…!帰ってきたらきたでうざいんですよ!笑
うちの旦那はお酒は飲まないし寝室も別なのであれですが、朝帰ってきて夕方とかまで寝られたらたまったもんじゃありません。笑
会いたくないんで、起こさないんですけど。笑- 5月20日
🐥
実家に帰られたんですか😅
自宅に帰って来ずに義実家に帰られるとイライラしますよね〜!笑
やっぱりママがいるからいいや〜って思われてますよね😭!
産前は私も働いていたので、料理以外の家事はやるとか言ってたくせに、まだ赤ちゃんで私は寝れてないのに家事もしないしなんやねんお前ってめっちゃ思っちゃいます笑
みぃ
意味分からんですよね(笑)
アパートの鍵を実家に置いてきたらしくてうちら起こしたら悪いとか言ってるけど😅
私1人の子供じゃないんだし協力してよってほんと思います…
男は好き勝手できるからいいですよねー…
🐥
結局は自宅にそーっと帰るのが面倒なんだろって思わずに入られませんよね🤭笑
そーなんですよ…
育児もしないのによく父親面できるなって🤬笑
私は友達の結婚式行くのも大変なのに、え?って感じです🤔
みぃ
でもどーせ酒臭いし顔も見たくないくらい腹立つのでもう帰って来るなって感じです(笑)
うちの旦那ちょっと子供の事で何かしてくれただけでやってやったみたいな感じ出してくるから本当にむかついて😅
そんなことでドヤって毎日やってるうちは何なの?って(笑)
🐥
わかりますわかります!
帰ってこないのもむかつくけど、帰ってきたらきたでうざいんですよね!笑
なんで男親は育児したらドヤるんですかね?お前の子供なんだから当たり前だろって話ですよね😐笑
ま、うちは3ヶ月間オムツ替えすら数えるほどしかしてませんが笑
みぃ
でもほんと朝帰りとかいい加減にしろよって思う…。
お前父親なんだから考えろよ、いつまで独身気分なの?って言ってます(笑)
うちの旦那うちが言った事はもちろんやるけど自分から気がついてやれよって思って(笑)
1歳すぎた時にうちも夜友達と飲みに行って旦那に全部やらせたら何とかやってたけど逆に心配でした😂(笑)
🐥
そうですよね…!
独身気分っていつになったら抜けるんでしょう😣
言われなくてもやってほしいですよね😂!
旦那が最後に入るので、お風呂掃除は旦那の担当なんですが、されてなかった時キレそうでした。笑
うちもそれやりたいです😂
でも母乳だし何より私が娘と離れるのが寂しすぎます笑
みぃ
親の自覚が出るまで独身気分ですよ😩
旦那に頼むより自分でやった方が早いと思ってやるけど色々させてやろ(笑)
うちも完母で1歳前には断乳したので😔
飲みに行っても子供のことばっか考えて寂しかったですー。
でも男は絶対こういう気持ちにならないんだろうなーって…
🐥
なるほど…
うちのはいつ妻帯者気分になってくれるんでしょうかね…😂笑
自分で出来るから自分でやらなきゃって思ってしまって、なかなか主人に頼めません😣でもお願いしてもいいんですよね…😐
先週、実母に娘を見てもらって友人の結婚式に参列したんですが、寂しすぎました😂
やはり母親は子供とずっと一緒で、なんなら私は一体感すら感じちゃいます笑
もう産まれてるのに笑