※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

娘の七五三、着物が1パターン。自分の着物か写真屋の着物、どちらがいいですか?可愛いか思い入れかで悩む。

七五三。
娘の着物が、1パターンしかない取れない場合。
自分が七五三の時に着ていた着物か、選べる写真屋さんの着物…どちらがいいと思いますか??
可愛い着物もいいけど、思い入れのある着物もいいなぁ…。と悩みますー(´;Д;`)

コメント

myi

七五三ではなく、初節句のときですがお参りの時は私が着ていたものを使い自前のカメラで撮影し、写真屋さんで撮る時は写真屋さんで選んだ着物で写真を撮りました😃

  • なな

    なな

    そうなんですね!今の時点でぴったりなので、前撮りでギリギリきれるかな?って大きさなのと、お宮参り当日は着付けはスタジオの衣装レンタルのもののみ着付けサービスがあるらしいので、当日は借りた衣装になりそうです(´;Д;`)

    • 5月18日
  • myi

    myi

    じゃあ、前撮りは思い入れのあるものを着て当日は借りたものを着るのは難しいですか??
    理解力がなくてすみません😱

    • 5月18日
deleted user

私なら記念に残る前撮り写真は思い入れのある着物、当日はレンタルで可愛いの着せて写真たくさん撮っときます😊
自分が着てた着物着てる写真撮っておいて大きくなったとき見せてあげたいですよね💓

deleted user

7歳なら1パターンだとしても、覚えてるものだし、自分で選びたい年齢だと思うので選ばせますが、3歳なら選ばせようと思えば選ぶけど、まだ「こーゆうのが好き」とかはそこまでこだわり無いと思うので、思い入れのある着物着せるかなぁ~と私なら思います☺️