
2歳半の息子から「赤ちゃんいるよ」と言われました。排卵日を過ぎており、期待しています。最近ママにも甘えるようになり、眠気やイライラがあります。赤ちゃんが来てくれることを願っています。
こんばんは。
今日、2歳半の息子に、「赤ちゃんいるよ、おへそのところに」と言われました。
時期的には排卵日を過ぎたあたりだと思うのですが、期待してもいいですかね。
ちなみに最近、今までパパっ子だったのになんとなくママにも甘えん坊になってきました。
後はあまり関係ないかもしれませんが、最近アレルギーの薬を飲んでいるからかもしれませんがすごく眠いです。
後はちょっとしたことでイライラします。
本当はもう少し先に赤ちゃんが来てくれることを願っていましたが、授かっていれば喜んで歓迎したいと思います。
- 初めてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

たくぼ
それ本当にお子さんいたらすごい話ですよ😂😂

転勤族二児ママ
うちも2人目妊娠した頃、検査薬でも反応しない時期に息子に、ママ女の赤ちゃん来てくれたねって言われ、検査薬したら陽性反応、性別も女の子で、予定日過ぎてまだかな?って待ってた頃に、明日赤ちゃん産まれるって!って言ってた次の日に本当に産まれましたよ✨
今はもう見えないらしいですが、子どもには見えるって聞きますもんね✨
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
すごいですね!上のお子さんには見えてたんですね。私の場合、「何かいる?」みたいな聞き方したので誘導尋問みたいなところあったので本当かどうか分かりませんが、そうだったら嬉しいです。- 5月18日

転勤族二児ママ
グッドアンサーありがとうございます。
大きくなったらこの話してみようと思ってます。
楽しみですね。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。そうだったら嬉しいです。でも、「何かいる?」みたいな聞き方したので私の誘導尋問みたいなところもあったのでほんとかどうかわからないですけどね。