

けぽり
お相手が定形外(普通郵便)での発送OKでしたら、ポスト投函で大丈夫ですよ(*^^*)

マシュマロまん
封筒で切手だと1センチまでのものしか送れないですよ。
安さ重視なら定形外がいいんじゃないでしょうか?重さで計ってくれますよ。
短辺120mm×長辺235mm×厚さ1センチ以内で重さ25g以内なら、80円(定形通常郵便物)で送れます。
重さが25gをこえ、50gまでなら、10円加算で、90円。(ここまでが定形郵便)。
ただし、厚さが1センチを超えると、定形外郵便物の扱いとなり、最初から50gまで120円、100gまで140円、250gまで200円・・・の料金に代わります。
グーグルに載ってました( ´ ▽ ` )ノ
-
el
詳しくすみません。ありがとうございます。やっぱり郵便局行ったほうがよさそうですね。ありがとうございます(。_。*)- 3月9日
-
マシュマロまん
グッドアンサーありがとうございます*\(^o^)/*
ちなみに定形外は商品が無くなったり壊れたりしても補償されません。相手の方とトラブルになることもあるかもしれません。
ゆうパケットという発送方法もあります。
3センチ以内で、1キロ以内で安く発送でき、追跡も出来るので安心ですね。
郵便局で聞いたら詳しく教えてもらえると思いますよ♪- 3月9日

ましゅう
ポスト投函でも郵便局に持ち込むのもどっちでも大丈夫ですよ!!ただポスト投函だと確実に切手の料金表が貼ってないと相手側に迷惑になってしまうかもしれません(๑-﹏-๑)
-
el
送り返されてくるのではなく
相手に迷惑かかっちゃうのですね💦💦多めにはってもいんですかね?184円?とか。- 3月9日
-
ましゅう
私も確実に覚えてないんですが…いつも心配なので郵便局に持ち込んで定形外郵便で出します!!
確かメルカリの「ガイド」に色々載ってたりするので見た方がイィかもです💦
多めの方が確実ですけどね(._."ll)- 3月9日
-
el
ガイドみてみます!すみません。- 3月9日

el
そうなんですね☺❤
重さによって 切って貼る枚数変わりますよね?
かなり 軽かったら82円切手でいいんでしょうか?
切手 余っててあるので
余分に貼ってもいいんですかね?

☆mamyy☆
あたしはメルカリ便で送ってるので、クロネコヤマトに持っていってます。
その際切手とかはいらないです^o^
-
el
メルカリ便が楽でいいですよね。小さくて軽くても メルカリ便の方がお得なのでしょうか、、- 3月9日
-
☆mamyy☆
そっかー確かに(・_・;
あんまり小さくて軽いと郵便のが安いかもです(ーー;)
あたしも無知ですみません。
お役に立てず‥- 3月9日

けぽり
料金は重さによって変わりますーこんな感じです!
-
el
ありがたいです❤参考にします!- 3月9日
コメント