※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
雑談・つぶやき

子供産んでから友達付き合いとかめんどくさくなった方はいらっしゃいま…

子供産んでから友達付き合いとかめんどくさくなった方はいらっしゃいますか〜?

私はもともと友達も多い方ではないのですが、子供生まれたらなかなか時間も合わせられないし、何よりも会いたい!また連絡するね〜シフト出たら…とかそういうやりとりにうんざりしてしまいました😅
女ってほんとめんどくさい!

コメント

ままり

全く同じです🤣🤣
ママ友作ってランチ〜💕とかも無理です😂
私って寂しい女🙆‍♀️

  • R

    R

    なーさん
    コメントありがとうございます!
    私もです!ママ友とかまずめんどくさそう…って思っちゃてて😅
    なーさんはさっぱりした性格ですか?私は中身男みたいで…😂

    • 5月18日
  • ままり

    ままり

    わたしもさっぱりサバサバです😂中身男見たいなのも一緒です笑
    幼稚園に上がっても、連んだりするの苦手なので1人さささーっと送り迎えしてるのが目に浮かびます🤣

    • 5月18日
  • R

    R

    やはり同じような感じですね🙌
    うちの子は保育園入れているので今のところ関係ない感じなのですが、行事とかあるで嫌だな〜なんて😅私も連んだりするの昔から苦手です…

    • 5月18日
よっ

私も疎遠になった人多いです。地元から離れたことありますが大型連休はほとんど家族とですし、全く合わない人は合わないです。歩み寄ってくれる人とは今でもあってます^ ^

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊
    それが結婚したり母親になるということなのかもしれないですね、予定合わせるのも大変だったりしますものね!
    私も気の合う人とは連絡とったり、たまにご飯行ったり出かけたりするのですが、また今度会いたい、行こうね〜とか絶対嘘でしょみたいな人が多いなと思ってイラッとしてしまいました😅

    • 5月18日
  • よっ

    よっ

    気が合わないなら合わない方がいいと思います。相手から連絡くるまだわからない。今月予定詰まってるなどでスルーですかね。

    • 5月18日
  • R

    R

    ですよねー!数少ないけど仲の良い人を大切にしたいと思います!

    • 5月18日
deleted user

わかります、会いたい!と言われたから日にち決めようとしても、シフト出ないとわからない!って言われ、こっちはそのシフト出たら連絡する!て言葉に待たされ、半年経っても連絡なしww
二度と連絡してくんな!とおもいますwww

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊

    私もそれやられましたー!わたしから会いたいと言ったわけじゃないのに…今度シフト出たら連絡するねって、どんだけシフト出ないんですか〜!?って思いますよ😂時間があったらとか遠回しに言ってくれた方がいいのにって思います!

    • 5月18日