

あおは
どれも可愛いですね🥰🥰
私は3番好きです💓

もものこ
私も③です\(^o^)/
響きが可愛いです😍

こー
ことちゃんかわいいです♬

nao
3が読めなかったのは私だけでしょうか?💦
杏ちゃん可愛いです❤️

モち★
③ことちゃん可愛いと思います🥰

♡
どの名前も可愛いです💕
ことちゃんってあんまり周りに
いないし、響きが可愛いです😍

はじめてのママリ🔰
3は一回で読んでもらえなそうなので、
2の杏ちゃんがいいと思います👶✨

ままま
杏ちゃんに一票です!
てか私も杏ちゃん候補に入れてます!笑
かわいいですよね♡

退会ユーザー
杏ちゃん可愛いと思います💕

✽HIGUMI✽
ことちゃんかわいいです!
ただすぐには読めないかもですね

とみぃ
響きは③が良いなぁと思ったのですが、パッと読めなさそうなので②かなと思います✨

はじめてのママリ🔰
杏ちゃんが断然いいと思いました。③は読みにくい(こおん?)と思います💦①は名前じゃないみたいで女の子らしさも感じられませんでした。杏は可愛いです!

双子ママ
読めない名前は好きじゃないので、私なら杏ちゃん選びますが、読めなくてキラキラは承知ということなら、ことちゃんの響き、漢字の雰囲気は好きです!

退会ユーザー
3は読めないし、1は漢字がくどい気がするので、2の杏ちゃんがいいと思います👍🏻✨

ちー★
まとめての返信になります。すみません!
皆さま、ご丁寧に答えていただきありがとうございます😊!
③の瑚音ちゃんの由来は、瑚が珊瑚礁の瑚で、夏生まれ、珊瑚礁のように輝く、などという意味が素敵だなと思ったのと、音は、私自身がピアノや歌が大好きなので、音楽に関する漢字を入れたいなっていう希望もあり、考えた名前でした。でも、キラキラネームと捉えられてしまうんだなぁ、、とわかったので、考え直します。
親族関係にきいたら、両家とも①の梨瑚ちゃんに大絶賛だったので、ここの場で①があんまり人気なかったことにびっくりでした😂笑
ちなみに梨瑚の由来は、梨のようにみずみずしく梨の花のように純白な心でありますように、瑚は先程と同じ由来です。
②の杏ちゃんは、発音も漢字も好きなのですが、女の子だからお嫁にいったときに、もし名字が短い方と結婚したとき、可愛そうかなぁとかもちょっと考えちゃったりしてます💦(例えば、岸 杏)とか。でもあんまりそこまで気にしなくてもいいのかなとも思ったり。。
皆さんの意見とても参考になりました!また検討してみます。ありがとうございました(^^)
コメント