※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡
お金・保険

キッチンの裏が庭で、日当たりが悪い間取り。人工芝を敷く予定。庭を有効活用する方法を教えてください。

この間取りで庭を有効に使うためには
どうしたらいいですかね😭
キッチンの裏が庭になり人工芝を引く予定で
ですが日当たりの関係で間取りはこうなってます😭

コメント

ゆう

日当たりが悪いということですか?

  • ♡♡

    ♡♡

    庭は西側です!

    • 5月17日
  • ゆう

    ゆう

    日当たりの関係で、とおっしゃっているので何に迷っているのかな?と思い聞きました。

    • 5月17日
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

L字のお庭とかは作れませんか?

ママリ

キッチンの裏が庭なら、キッチンから出れるような勝手口があっても良いのかなって思いました!
庭でBBQするにしても、プールするにしても、玄関の方まで回り込まないと物が取りに行けないのは不便かと💦

かお

リビング側からすぐに庭に行けないので、それをどう有効活用するか?って感じでしょうか(・・;)

ママリ

家の裏なので、物置ですかね。道路に面してるなら来客用か自転車置き場用に土間コン引いても良いと思います。
人工芝を敷いても、裏への出口がないので使わなくなると思います😢

みき

物置おいて自転車とか置くようになる気がします😅
集まってBBQとか何かする広さでもないし、お金かけるならアプローチ立派にすればどうでしょうか?

マーちゃん

庭のスペースが狭いようなら人工芝敷くより草が生えないようにするマットとかのほうがおススメです!

あゆみ

勝手口がないのであれば人工芝敷いてもあまり手入れできなくてボーボーになってしまうかもですね💦
無難に物置や自転車置場なんかにしたら便利な気がします!

ちゃーちゃん

庭の敷地に沿ってお花や植物、畑のスペースとして上、右面だけ囲い真ん中は子供が遊べるように開けとけばいいんじゃないですか?

季節によってプールだしたりお砂場セット置いたり!

ママリ

アプローチが狭すぎて
庭として活用できなそうです!
物置を置くくらいしか出来なそうです。

h

勝手口がキッチン付近にあるのなら、私なら外構工事でランドリースペースに使います。

Ⓜ️mama

お家の中にあまり収納がないように見えるので、物置とか後は物置干しの場所を作ります。人工芝ならコンクリートにした方が手入れは楽かと思います。
私の経験ですが、意外に2階に干して収納も2階であっても、子供の着替えを1階でさせるのであれば結構不便に感じます。下に物干しあると便利です。

ななみ

勝手口ほしいですね、リビング横はきっとエアコンの室外機置いたら狭いですよね😅
あと私ならプールとかできるように庭水洗つけます。

あとは庭を使う頻度ですね、
そんなに使わないなら人工芝はオススメしないです。
高いし除草剤を敷く前に巻いとかないと草生えるし、
そうじゃなくてもゴミは拾わないと土にかえらないし…

はなはな

わたしも同じような間取りで庭にしたかったのですが、回り込んで行くのが面倒なのと、こどもが遊んでいても窓が作れなかったのでパントリーにしてしまいました。

NEKO

私なら家庭菜園(虫が苦手でなければ)の場所にするか、屋根付けてゴミステーションにするか、子どもさんを遊ばせたいなら勝手口とキッチン背面に庭が見える窓を付けてキッチンから遊ぶ子どもを見守れるようにするかなぁと思いました。

ぐっぺ

近隣がどうなっているかわからないので的外れな意見だったらごめんなさい💦

玄関側が道路でしょうか?
回り込んでいくお庭=子供の遊び場としては安全で良いな〜と思いました。
車道への飛び出しの心配が無いですもんね!

私だったら、キッチン裏側のスペースを子供の遊び場&家庭菜園・花壇にして、浴室横あたりのスペースに物置を建てます。
子供の遊び場にするなら庭用の水道もあった方がいいと思います。
夏にプール出したり、お花に水をあげたり、泥んこ汚れを洗ったり…
みなさんが仰る通り、キッチンからの勝手口があれば、さらに利便性がアップすると思います。
家庭菜園をやるなら、収穫→料理がすごくスムーズですし!
あとは、キッチン収納部分に窓が付けられれば、お子さんの様子も見れるし、ご飯できたよ〜って呼びに行くのも楽だし、換気もできるし良いかなぁと思います😄

我が家では屋外に置きたいものが結構多くて、物置小屋を後から追加設置しました。
収納しているものはそんなに使用頻度が高いものではないので、もし物置小屋を建てるなら浴室横のスペースかな?と思いました。

ちなみに人工芝、夏場はかなり熱くなるようなので要注意です😖
60℃くらいになるとか💦
お子さんを遊ばせるスペースにするなら、思い切って本物の芝でもいいかもしれません。
少し手間はかかりますが、転んでもダメージは少ないし、色々なお花(雑草ともいう…)も生えてきますし、子供メインに考えるなら楽しいと思います。