
コメント

ni
養育費など当てにして、1人で育てる!という覚悟がないならやめた方がいいと思います。

退会ユーザー
養育費、慰謝料は本当に
あてにしない方がいいです
どんなに裁判所で法的処置を
取ろうとも逃げようは色々あります
払わず逃げる事は容易です
ni
養育費など当てにして、1人で育てる!という覚悟がないならやめた方がいいと思います。
退会ユーザー
養育費、慰謝料は本当に
あてにしない方がいいです
どんなに裁判所で法的処置を
取ろうとも逃げようは色々あります
払わず逃げる事は容易です
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校4年生の女子生徒3名ほどからきつく言われて怖がってしまい、息子が落ち込んでいます。 長男は今年小学校1年生に入学した7歳です。 お家が近い同級生の男の子と一緒に登校していますが その男の子のお姉ちゃんが小…
本当に最低なことをしてしまいました... 中学の頃、いたずらではないのですが、当時やっていたアメブロだと思います、、そこに電話番号の欄があり、自分の電話番号を載せるのは怖いと思い、思わず友人の自宅の電話番号を…
threadsとかでよく2〜3歳までは何言っても無駄とか言う内容が流れてきますが そう思いますか??? 2〜3歳までって結構大事なように思います... 2歳の息子はちゃんと言ってることわかるし、言われたことすごい覚えてるし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
それがDVを受けていてもですか?
ni
私だったらDVうけてようがそうですね!
ni
まずDVを受けているなら尚更
子供に何かあってからじゃ遅いし
DVをしてる人に養育費など請求
したら逆上しそうでこわいので
請求しないで1人で育てますね!