
保育園のお迎えとフルタイムの仕事が両立できず悩んでいます。やりたい仕事が魅力的で、実家の両親に週2〜3回お迎えを頼むか、他のパートを探すか迷っています。
やりたい仕事(フルタイム)があるのですが、その仕事は保育園のお迎えの時間に間に合いません。もしその仕事をするのなら旦那は基本帰りが遅い(平日休みあり)ので近くに住む実家の両親に週に2〜3回お迎えをお願いしないといけません。
諦めて他のパートを探すか、実家の両親に協力してもらうか悩んでいます💦みなさんならどうしますか?
ちなみにやりたい仕事とは妊娠前に勤めていた会社です。
ワーママが多く、優遇がきくのですごく魅力的で捨てがたいです😢
- ママリ
コメント

こころ
私なら実家の両親にお願いできる+自分自身がフルタイムでも大丈夫なのであれば以前の会社にします💡

exx
両親が協力してくれるなら
やりたい仕事をします。
私も今時短ですが
お迎えがギリギリなので
両親が仕事帰りに迎えに行って
くれています。
やりたい仕事とかではないですが
子供いて雇ってもらえたので
続ける予定です。

ケロケロ🐸
私もお迎えに間に合いませんがやりたい仕事やってます。
お迎えは職場に話して時間が伸びる場合は迎えが間に合う時間に上がり、病気などの場合は実家に頼んでます。
協力してもらえるなら是非やって下さい!

ママリ
まとめて失礼します🙇
たしかに、お迎えの時に祖父母さんがお迎えに来てる家庭もあるし、協力してもらえる環境があるって恵まれてますもんね。
子供がいても雇ってもらえるってありがたいことですしね😢
背中を押してもらえました!
ありがとうございます🌱
こころ
私も祖父母に手伝ってもらいながらフルタイム(今は育休)で仕事してました😊祖父母の手伝いがないとやっていけないです😣
お互い頑張りましょうね☺
ママリ
ありがとうございます!
頑張りましょう🥰