
コメント

yiki
私の場合、2ヶ月くらいにはある程度首しっかりしてたし、赤ちゃんも大きめだったので、バスタオルで代用してましたよ👌

mhy❤︎:)
保冷ジェルを背中部分に入れてました!
あとは時々、背中やお腹の部分に手を入れて、熱を逃がしてあげてました😊
yiki
私の場合、2ヶ月くらいにはある程度首しっかりしてたし、赤ちゃんも大きめだったので、バスタオルで代用してましたよ👌
mhy❤︎:)
保冷ジェルを背中部分に入れてました!
あとは時々、背中やお腹の部分に手を入れて、熱を逃がしてあげてました😊
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんの抱き癖が日に日にパワーアップしてる気がします😇 昨日は抱っこで寝たな〜と思ってソファに座ってたら寝てくれて、途中でフェ!?と泣き出しても抱っこされてたらまた即寝てくれたのに、今日は座った…
ノースフェイスのベビーカーと抱っこ紐で使えるブランケット使われている方、教えてください 使用頻度はどうでしょうか? 抱っこ紐のときは重くないですか? 去年の冬は産まれてまもなくてそこまで外出しなかったので、友…
2歳前の子供と2人でスーパーでお買い物する難易度めちゃくちゃ高くないですか?!😂ベビーカー拒否、カートすぐ暴れて降りたがる、重さとデカさ的に抱っこ紐もうむり、、 みなさんどうしてますか?!😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
出来るんですか??
確かにビッグベビーだったのでインサートの意味なしてないですw
yiki
あまり大きくないバスタオルをおくるみみたいにしてた気がします🤔あとは、首グネグネならないようにですね!