
赤ちゃんがおすわりからうつ伏せになりたがるけど、倒れることが心配。床はクッションがあるけど、頭を打つことがある。他のお子さんはどうですか?
生後7ヶ月半の赤ちゃんがいます!
最近おすわりをしたがります😧💦
だいぶ安定してきておすわりからうつ伏せたいせいに自分からなったりするようになりましたがまだ後ろに倒れたりよくあります…
床には硬めの敷布団のようなものの上にラグを敷いているので少しはクッションになっているとは思います。
皆さんのお子さんはどうですか😭?
何度も頭を打つのですがこんなもんですか??
可哀想でしょうか😢?
- り(6歳)

ゆう
おすわりしたて、掴まり立ちしたての頃はしょっちゅう頭ゴンゴンぶつけてました😂今でもたまに倒れてます😂💦
ラグ敷いてるなら大丈夫なんじゃないかな?と思います☺️✌🏻うちはその頃なにも敷かずに床や壁にバンバンでした。今考えるとちょっと可哀想です(T_T)
角に当たらないように注意してあげれば、みんな通る道だと思いますし大丈夫としてます🙆♀️💓

退会ユーザー
タッチが安定するまでは後ろに倒れる事も頭打つ事もすごく増えます。
倒れた時の為に対策もされてますし、大きな怪我にならないようにさえ気をつけてれば大丈夫だと思います。

とまと
うちの子も7ヶ月半で
ハイハイしはじめたりして
あちこち頭ぶつけるし可哀想だと思いながら
誰もが通る道かなっと思って
角にはぶつけないよう気をつけてます👶🏻

まみ
うちも何回も頭打ちますよ!
しかもフローリングに笑
仕方ない、仕方ない😅
私が忘れなければ頭カバーするリュック的なやつを背負わせています。
それでもずれてきちゃうと、ゴツンやっちゃいますが、
しないよりましかなと思ってます。

ありす
頭ぶつけるの、私はかわいそうだと思うので、目を離さないようにするか授乳クッションをおいて隙間は毛布などで埋めてます!
たまにはぶつけてますが笑

ままり
ダサいですが、赤ちゃん用のヘルメット付けてます。楽天で1000円くらい。
リュックタイプが可愛いなーと思ってましたが、前のめりや横に倒れた時は守ってくれないので、ヘルメット買いました。スポンジが入っているからゴンゴンぶつけても泣きません。
コメント