※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
子育て・グッズ

新生児の授乳時に反対側のおっぱいがチクチク痛みます。母乳は出ているが差し乳になっている可能性があります。痛みは母乳を作っている際のものかもしれません。授乳中に左右関係なく痛みが出ることがあります。

新生児を育てています。今生後17日目です。授乳すると反対側のおっぱいがチクチクし始め痛いです😣前よりも張りは少なくふわふわしています。赤ちゃんは寝てくれるので母乳は出てるとは思いますが差し乳になりかかっているのでしょうか?またチクチクするのは母乳を作っている痛みでしょうか?左右関係なく授乳中、授乳してる側と反対側がチクチク痛み始めます。

コメント

ハル

チクチクするのは、片方のおっぱいを吸われる事で刺激を受けて反対側のおっぱいで母乳が作られてるサインですよ。
私もよくなってました。

  • もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    やっぱりそうなのですね⭐️痛くて泣きそうになります😢

    • 5月17日
ゆう

吸われたことに反応して母乳が作られるときそうなりますよー☺私は今でもなります、大丈夫です😊

  • もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    痛くないですか?😥ちなみにそれって差し乳ってことになりますでしょうか?🤔

    • 5月17日