※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
お金・保険

旦那の借金を完済するためにお金を貸す予定で、借用書の作成方法やアドバイスを教えてください。

家を購入する予定で、旦那の借金を完済する為にお金を貸す予定なのですが、借用書などを作成された方いらっしゃいますか?

こうした方が良いなど、アドバイスをお願い致します。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

リオ

えっと
誰が誰に貸すんですか?
夫婦なのに「貸し借り」になるんですか?

ぴーちゃん

えっと…
なおさんがご主人にお金を貸すための借用書でしょうか?
夫婦だと、それぞれの貯蓄とかも共有の財産になるというイメージでした😂
借用書作っても意味あるんですかね?👀

✧

結婚前に旦那さんが作った借金を、なおさんの貯金で支払うということでしょうか?
私もおふたり↑と同じ印象を受けました(汗)
感じ方や考え方は人それぞれなので金銭面を折半などにしているご夫婦はいらっしゃると思いますが少数派だと思いますので、なおさんの意見(借用書作成の件など)を旦那様はしっかり理解しているのかどうか心配になります…。
時期の問題でお急ぎかもしれませんが、後々揉めそうかなという気もするので借金を返済後に家を建てる方がスムーズかなと。
いくら夫婦といってもお金の話はシビアな問題なので、割り切るところは割り切った方が今後の為にも良いかと思いました😅💭

  • なお

    なお

    そうです。私の貯金で払うという事なんです💦

    私は2人目が欲しくて、また体外受精をしたいのですが、旦那が借金があるから、1人で充分だと、、
    で、借金がなくなれば考えてくれるという事なので、貸そうかと。
    そのついでに、家も買ってしまおうかと思いまして💦
    貸すお金が高額なので、借用書を取るつもりでした。
    夫婦といえども、お金はシビアにしないと後々後悔すると思ったので💦
    ただ、この状態で子供と家と両方持って大丈夫かな?という不安はありますが、ただ子供は欲しいので、お金を貸す予定にしています。

    • 5月17日
  • ✧

    なおさんの貯金で返済した所で借金先が金融機関からなおさんへ変わっただけですし、家を買うとなってもそちらもまたローンですよね?
    結局また借金が増えることに変わりないと思うのですが…💦
    私ならですが借金返済と体外受精を優先して家は後回しにしますかね(汗)

    • 5月17日
  • なお

    なお

    そうですね
    借金が増えるだけですよね。

    ただ私への借金は無利子なので、どうせ貸すなら子供も家も欲しい!なんて思っていましたが、借金が増えるという考えは思いつきませんでした😣
    貴重なご意見ありがとうございました!
    家はとりあえず、よく考えて行動してみます。
    本当にありがとうございました!

    • 5月17日
mine

家族間のお金の貸し借りの話ですね😊
ガチレスすると…

家族間での借金は、まれに「贈与」とみなされることがあるようです。
貸付額が年間110万以上となるなら、要注意ですね。
相手が返済不可能な額であったり、返済期限がないもの、無利子での貸し付け、など。
贈与とみなされないために、「金銭消費貸借契約書」(身近なもので、借用書といいます)を作成しておくことをオススメします。
贈与じゃなくて、お金の貸し借りでしょ、と何かあった時に税務署に証明できるようにしておけばいいのです。
また、この金銭消費貸借契約書があることで借金を返済してもらえなくなった場合、この契約上の貸金返還義務(債務)違反となりますから、まぁ最悪の場合ですけど、損害賠償請求などできたかと…

利息をつける場合は、利息制限法に定められているパーセンテージ内で設定しないといけません。それ以上のパーセンテージになると、法律違反になります。
利息を得る場合は、元金よりもプラスになってしまいますので、個人として貸し付けた場合(法人ではないので)雑所得といって収入になります。確定申告をしなければならないケースもありますので、ご注意ください。

「金銭消費貸借契約」に記載しなければならないもの、作成方法は、「金銭消費貸借契約書 作成方法」とでもググってみてください!テンプレもおそらく出てきます。
少しだけお金がかかってしまいますが、確か行政書士さんとかでも数万円で作ってくれたかと思います。そちらの方が相談もでき状況にあった契約書を作成してもらえますのでますし、確実ですね😊✨

  • なお

    なお

    とても詳しくありがとうございます!

    貸すお金は、800万円を一括になります。
    それを毎月7万円の10年で返済してもらうつもりです。
    心配になったのですが、これは贈与にあたるのでしょうか?

    夫婦間なのですが、なにぶん高額なので、きちんと金銭消費貸借契約書を頂こうかと思っています。

    • 5月17日
  • mine

    mine

    そうですね…贈与ではない!と言い張っても、もし税務署に調査に入られた場合は、「契約書も何もないんでしょ?じゃあ贈与だよね、貸し借りって証明できないよね」って言われたら最後、です…
    贈与は、暦年贈与と言って年間110万までは非課税ですが、それ以上になると、贈与税というものが課されます。
    なので、面倒でも、「貸し借りであることを客観的に税務署に証明するために」契約書を作成しておくのがベターかと思います❗️

    • 5月17日
  • mine

    mine

    たぶん、「夫婦間 借金」などでググると、弁護士先生の見解などがズラーと出てくると思います!
    たいがいが「贈与とみなされる場合があるので契約書を作成しておきましょう」や、「公正証書を作りましょう」と書かれてると思うので、参考にしてみてください😊✨
    不本意に税金取られるくらいなら、手間かけておいた方が、あとあと無難ですよね🧡
    夫婦間の信頼うんぬん言われてる方もおりますが、もちろん契約書なのでその面もカバーできますし、目的は無駄な税金を取られないための作成なので、一石二鳥です😊💓

    • 5月17日
  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    では金銭消費貸借契約書があれば贈与とみなされないという事なのでしょうか?
    何度もすみません!(>_<)

    • 5月17日
  • mine

    mine

    まぁそういうことになりますよね、金銭消費貸借契約書に、返済期日や返済方法など書きますから、それみれば、お金をあげた、じゃなくて、貸した、ということがわかりますからね🥺❣️
    それと、きっちり返済してもらえていたら、パーフェクトかと❗️
    もっときっちりしておくなら、返済も指定口座に振り込んでもらうとしておけば、通帳も税務署に見せて、ほら、ちゃんとお金も契約書に記載通り返してもらえてるでしょ?といえますから❗️
    現金で動いてると、客観的に返済してもらってるのが分かりづらいですからね💦

    • 5月17日
  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    何となく私の口座に振り込んでもらおうかなと思っていましたが、それがあると重要な証明になるんですね!!🤔

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!
    本当にご相談して良かったです!
    とても助かりました!m(_ _)m

    • 5月17日
雷注意

私なら作りません。
信用できないような人と結婚しないので💧
そもそも貸し借りという概念もないですけど…
夫の奨学金600万も共働きでがんばって一緒に返してます。
結婚前の借金でも、夫婦なら協力して返していけばいいんじゃないかなと個人的には思います。

  • 雷注意

    雷注意

    書いてもらわないです😅
    そんなに信用できませんか…?💦

    ていうよりうちはお互いの独身時代の貯金は結婚したときに合算しました。
    結婚前のお金も後のお金も誰のものという訳でなく、家族のお金です。
    なので実質貸し借りもできませんね。

    • 5月17日
ママリ

色んなご意見があるかとは思いますが、夫婦といえどきちんとするに越したことはない、と私は考える派です。

借金にも色々な性格があるので一括りにしてはいけないとは思いますが、、

借金があること・その返済能力が低く現時点で返せていないこと・金額が大きいこと、これらを考えたとき、「夫婦だから信用して当たり前」と単純に言えません。
ましてやその返済するお金の出所は、独身時代になおさんが頑張って貯めた貯金です。

失礼な書き方になってしまいますが、ご主人が「簡単に借金が無くなった。チョロいな」と思ってしまったら、今後のご主人の人格や人生にも悪影響だと思います。
そのためにも、公的な書類の作成は良いと思います。

ちなみに、、もし私だったら、旦那さんが自分の稼ぎで借金を返済するまで家は建てずに見守ると思います。
いまある現状がご主人の実力だし、実力以上のことを求めるのはリスクが高いです。

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!夫婦だから信用して当たり前と単純には言えないですよね!
    気持ちを分かって頂き、すごく嬉しかったです😊

    借用書をきちんと書いてもらいます。

    そして家もリスクですよね。
    また借金ですよね。

    ものすごく丁寧に私の気持ちを分かって頂き、またアドバイスも頂けて、すごく有難いです。

    ママリの皆さんは優しいですね。

    本当にありがとうございました!!

    • 5月17日