みなさん、どうやって寝かしつけてますか?上手くいかないと、2時間くらい抱っこしたり寝かせたりしてます…。
みなさん、どうやって寝かしつけてますか?
上手くいかないと、2時間くらい抱っこしたり寝かせたりしてます…。
- meg⭐️(9歳)
コメント
紅茶花伝。。
賛否両論ありますがおしゃぶりいかがですか?(^^)
毎日毎日だとママの体、精神が壊れてしまいます、一時的にでもおしゃぶり使ってみてください☆
まるこ♪
まだまだ生活リズムが整わない時期ですね。
私も抱っこしたまま何度朝を迎えたか…笑
バスタオルは試しましたか?
-
meg⭐️
リズムは整っていないような整っているような…
いつも、20時くらいから寝かしつけていて、22時くらいになれば寝てくれるのですが、遅すぎるので早く寝てほしいです。
バスタオルとは?包むとかですか?- 3月9日
-
まるこ♪
そうです!
包むと安心して寝れる子もいます。
おひなまきで検索すると出てくると思いますが、私は怖かったのでふんわり普通に巻きました。
それでも寝てくれましたよ♪- 3月10日
みっくんママ
機嫌が良さそうなら寝かせてトントンしながら歌を歌って、ちょっと泣いてもすぐには抱っこせずトントン+お歌を続けると寝てくれるようになりました(*^^*)眠たいね~寝ていいんだよ~と暗示をかけてます(笑)
-
meg⭐️
我が子も、この前まではベッドに寝かせるといつの間にか寝てくれていたのですが、最近、眠くなると抱っこを求めるようになってしまいました。ぐずっているのをトントンしても、添い寝してもダメです(´・_・`)
最初は、歌とトントンで大丈夫だったんですが…- 3月9日
ちえこママ
ひたすら抱っこでリビングを歩き回ったり、ゆーらゆーら揺らしたり、歌ったり優しく話しかけたり。
どうしても寝なければ、今は寝たくないんやな〜言うて諦め、遊ばせときます(*^^*)
今まさにそれ状態…15分寝ただけで、9時から起きっぱなし(T_T)
-
ちえこママ
うちは昼も夜も特に変わりません。照明が明るいか暗いかくらいです☆
- 3月9日
-
meg⭐️
同じです!
ひたすら抱っこして揺れてます笑
昼は割と勝手に寝てくれるんですけどねー。- 3月9日
♡ななちゅん♡
昼間は抱っこしてスクワットしてます🙌💦
夜は、部屋をまっくらにして
隣に寝かせて…
私が寝たふりをしたら…
静かに瞳を閉じて寝ますw
-
meg⭐️
スクワット!
それで赤ちゃん、寝てくれるんですか?
寝たふりをわかるなるて素晴らしいですね!
我が子は、真っ暗にして寝たふりしたら泣き出します!
寝ないで抱っこしろ〜
と言われている気がします笑- 3月9日
-
♡ななちゅん♡
がっつり
スクワットぢゃないですが!
軽く、屈伸運動的な♡
うちのこは横揺れよりた 縦揺れの方が寝てくれます!
一度お試しあれー!♡- 3月9日
-
meg⭐️
やってみます!
ありがとうございます!- 3月9日
meg⭐️
ごめんなさい!
夜の寝かしつけです!
ayapanpi
1ヶ月の頃そんな感じでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )辛いですよね。腕も痛くなるし、泣くし、イライラするしって感じで( .. )
友達にバウンサー使えばと言われ購入しました!ゆらゆら揺らしていると寝てくれるので前より楽になりました♡
バウンサーとかラックお持ちですか?バウンサーのが安く買えて場所もそんなにとらないのでオススメです!
-
meg⭐️
昼は割と勝手に寝てくれます。
夜の寝かしつけの時はバウンサーではベッドに動かす時に起きてしまいますよね?- 3月9日
はじめてのママリ🔰
最初の頃は抱っこや添い乳してましたが、2ヶ月頃からトントンと子守唄にしました!
寝るまで2時間かかることもありましたが、徐々に短くなり、今では何もしないでも暗い部屋にいると1人で勝手に寝ます(^^)
ちなみに、日中は1人では全然寝ません!笑
-
meg⭐️
根気強く続けてれば短い時間で寝てくれるようになるんですね!
私も頑張ってみます。- 3月9日
ポッターママ
まだ2ヶ月ですよね??寝かしつけとしては、やっぱり抱っこか、もし母乳であれば、添い乳どうでしょうか??うちは、バウンサーやメリーなど買ってないので、昼寝も朝寝も根性入ります^_^;
-
meg⭐️
2か月です?
添い乳。まだした事がないんですよね。
子供とベッドが別なので、添い乳しても動かさないと。と思ったら意味がないと思い試してみませんでした。
今度、試してみます!- 3月9日
年子ママ
添い乳してます!
でも暗くするとすーっと寝てくれたりします!1ヶ月くらいまではしっかり抱っこして寝かせていましたが、2ヶ月からは添い寝、添い乳で朝まで寝てくれるようになりました!
-
meg⭐️
一緒に寝るのがいいんですかね?
どーしても、寝ない時は一緒に寝ますが、出来ればベビーベッドで寝て欲しくて…。- 3月9日
1児MaMa
その頃は、始め抱っこでミルクを
飲ませながら途中まで飲んだら
布団におろし哺乳瓶を固定
してると飲み終わりそのまますぐ
寝てくれてました(๑´•ω•)۶”
-
meg⭐️
ミルクだとそういう技もあるんですね!
完母なので難しいですね。
ミルクになったら、やってみたいと思います!- 3月9日
meg⭐️
おしゃぶり、この前、買ったところです。
ただ、唇の形が変わったりとかが怖くて使うか悩んでるところです。
一時的に使って、どういうタイミングでなくしてよいのでしょうか。
紅茶花伝。。
個人差ありますが、唇かたち、変わりませんよ(´・∀・`)💦💦
夜の眠たいのに寝ない時だけ吸わすようにしたらいかがですか?昼間も1日中吸わすのでなく、眠たそうにした時だけです(^^)