※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
妊娠・出産

入籍はしていない状態で、地域が違うため母子手帳や助成金は自分の地域で利用。里帰り出産後、旦那の地域に住民票を移す予定。移動後、母子手帳や助成金は再度取得が必要か悩んでいます。また、扶養に入るための条件や一時金の申請先も不明。

今まだ入籍はしていない状態です。
旦那さんになる方と住んでいる地域が別のため
母子手帳と助成金の申請を私の住んでる地域のを
利用して検診に通っています!

出産する病院も自分の地域での里帰り出産を
希望しています。
旦那さんになる方とは入籍する予定なのですが
入籍をし旦那さんの地域の方に住民票を
移すことを考えています。
移した場合は再度その地域での母子手帳を
受け取り直さないといけないのでしょうか😭?

またその地域での助成金のものは他の地域では
使えないと思うのですが
住民票を旦那の方に移してから再度自分の地域に
戻したら今使ってる助成金のものは
利用することは可能なのでしょうか(´・_・`)?

また旦那の扶養に入ることを考えているのですが
住民票を自分の地域のものに移したら
扶養に入ることは出来ないのでしょうか😭?
もし一時金を申請するとなった場合は
どちらに申請をするのですか?病院ですか?

全くの無知で申し訳ありません。
是非教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

母子手帳は引越してもそのまま使えます!
ただ補助券は、引越し先の地域のものに交換して貰わないといけないようなので、交換すれば引越し先の地域のみ、しなければ補助券はただの紙切れ…どちらにしろ実費になってしまいそうです💦

  • む


    ありがとうございます😢🙏🏽
    一応住所だけを旦那さん側に置いて
    私は出産まで自分の今住んでる
    地域にいる予定なのですが
    住民票が旦那さん側だったら
    実費になるってことですよね😰💭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!
    他の方の回答見て知りましたが、とりあえずは実費であとから返金あるならそのまま旦那さんの方に住民票置いたままが一度ややこしくなくていいですね😳🌼

    • 5月17日
  • む


    そうですよね😭😭
    一番ややこしくならない方法のが
    いいですよね(;ω;)

    旦那になる方に最初は実費だけど
    後から返金される方法があること
    伝えてみます!

    詳しくありがとうございました😢

    • 5月17日
ぴーちゃん

母子手帳は子どもに一冊なので、取り直しはできないです💦
助成券は住民票のあるところでもらい直しするので、今使って残ってる券を持っていけば変えてくれますよ!
他の地域では使えないので、実費を払って産後に住民票ある市役所で手続きしたら助成分を振り込んでくれると思います!
一時金は病院で直接支払い制度が使えたら病院で手続きしますが、使えないところならけんぽ組合に手続きになります。

  • む


    取り直し出来ないんですね!
    教えて頂きありがとうございます😢

    実費で払って後から戻ってくる
    方法になるんですね(;ω;)

    詳しく教えて頂き
    ありがとうございます!

    • 5月17日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    助成券は県ごとなので、県外でなければ使えます!
    払い戻しの方法は市町村によるので、扶養に入って保険証も変わったら、一度市役所で助成券のこと聞いてみたらいいですよ😄他県でも使える場合

    • 5月17日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    途中ですいません💦
    県によっては他県でも使えるところもあると言われました!

    • 5月17日
ぐリ

母子手帳は取り直す必要はありません。今持っているもので引き継げます。
検診キップに関しては取り直す必要があります。その際、それまで使っていたものと交換だったような気がするので手元には新しいものしか残りません。
一時金に関しても病院によって違うと思いますがだいたい病院がやってくれると思います。
病院でやらない場合も産後に病院が教えてくれると思うので大丈夫です(*^^*)
扶養には入れると思いますよ。

  • む


    その新しいものは住民票を置いてる
    地域でしか使えないっていう
    ことですよね😢?

    ありがとうございます😭💭
    次の検診の時に病院に聞いてみます!

    扶養も入れると分かり安心です!
    ありがとうございます(;ω;)

    • 5月17日
かか

旦那さんは、遠方ですか??
近い県とかだと、母子手帳も母子手帳にくっついてくる補助金の紙もそのまま使えました!場所によるので確認が必要かとおもいます!

一時金は、健康保険から出るので、旦那さんの扶養に入った後に手続きが必要だとおもいます!私は病院の受付に聞いたら申請させてもらえました

入籍後は、住民票は旦那さんのとこのままでいいとおもいますよ〜!
たしか、補助金の紙も使えなくても役所に申請すれば後から返ってくるとかの対応があったとおもいます!
なんとなくですみません😅

  • む


    旦那になる方は埼玉の人です。
    私が東京に住んでます!
    そのまま利用できる地域もあるんですね😲
    補助金が使えるの等も確認してみます!

    ちなみにかかさんはそのまま
    補助金の紙は別の地域で
    利用できましたか?

    扶養に入ってからなんですね!!
    扶養に入ったら病院に
    聞いてみます😢🙏🏽

    詳しくありがとうございました!
    とても参考になりました( ; _ ; )

    • 5月17日
  • かか

    かか

    お!なら行けるかもです!埼玉、茨城間は使えました✨
    埼玉で使ってた母子手帳と補助金の紙そのまま茨城の病院に提出してました!

    私も出産2ヶ月前に入籍して里帰り出産したので😅

    たしか健康保険証が必要だったと思うので、扶養に入って保険証もらってからやったような気がします💦
    間違ってたらすみませんー泣

    私は住民票は、里帰り先には移さずに2ヶ月ほどお世話になってました!

    • 5月17日
  • む


    かかさんは茨城に里帰りですか?
    そのまま利用できることを
    祈りつつ本日確認してみます😂

    もし利用できないとなった場合は
    実費の後から返金ですよね😰
    お金貯めておこうと思いますww

    保険証が必要なんですね!!!
    次回の検診のとき病院に確認して
    申請とか進めます😢💭

    住民票は移さずに1ヶ月検診とかは
    そのまま受けれましたか!?

    • 5月17日
  • かか

    かか


    そうです!
    私も祈ってます😂💓

    多分…事前に申請したら大丈夫なのかもしれませんが!!

    1ヶ月検診も里帰り先で受けました!産院で受けた方がいいかなと思って😌

    • 5月17日
なな

みなさんおっしゃっているように母子手帳は一度貰ったらずっとそれを使います✨
補助券は住民票のある地域での発行になるので住民票を移したら以前のものと差し替えになります
基本的には住民票のある地域と別の地域での健診ですと実費が多いですが後から申請すれば規定の額は手続きすれば振り込んで貰えますし県内、県外でも住民票のある市区町村と提携している病院でなら使える場合もあるので役所で確認してみるといいかもしれません😊

私も授かり婚で旦那の住民票がある地域と私の住民票がある地域は違いました
健診もそのまま地元で受けて出産も里帰りだったので健診実費になるはイタイし籍は入れていましたが通い妻状態で住民票を移したのは産後に自宅(旦那の住んでる所)に戻ってからでした🙌
なので旦那さんと住民票の場所が違っても扶養には入れます
出産一時金は社保でしたら会社、国保だったら役所とのやり取りですが直接支払い制度の病院でしたら病院がしてくれます