
コメント

me
味付けが被らないように先に1週間分の献立考えてから食材買ってるので私はありません🤔
みゆさんみたいに食材をみて料理できる方が憧れです😳

miiiiimama
日本人なので醤油の味付けって毎日何かしらで食べているので気にしなくていいと思います‼️
そんなこと考えて作った事ないので凄いですー
刺身・煮物・丼物・お肉焼く
いつも全部醤油×お出汁ベースの食卓です( ˊᵕˋ ;)💦そこに炊き込みご飯なんて作った日にはそれも醤油ベースですよ(*´艸`)
大丈夫です。
そんなに気にしなくてもいいと思います✨
-
みゆ
コメントありがとうございます!
そうですかね(´;ω;`)
旦那に醤油系の味付けばっかりじゃん(^◇^;)とよく言われるので、なんだか気になってしまって😂
でもみなさんそんな感じなんだと分かって凄く安心しました🥰❤️
ありがとうございます!- 5月16日
-
miiiiimama
それは傷つきますね('-' ).........。というか言われたらイラってします。
気にせずに「醤油系って飽きないよね」と適当にサラッと流して返せたらと思います😭😭
肉ならケチャップか焼肉のタレにしておけば誤魔化せますよ(*´艸`)
お子さん3人目ですか!?
凄いですね‼️‼️
旦那さんに何言われても負けずに頑張ってくださいm(*_ _)m- 5月16日
-
みゆ
ですよね(;_;)
料理苦手なりに頑張ってるのにー!と思いつつ、他のお家は味付け被らない様に工夫してるのかな…と思いまして😂
次言われたらそう言います!笑
でも旦那は口が上手いので言いくるめられそうですが😂
お肉にケチャップ系あまり使ったこと無かったので、今度やってみます!٩(๑⊙Δ⊙๑)۶
お肉は最近味付きばかり買っちゃってました😂😂
そうなんです😅
仕事行って上の子幼稚園迎えに行って子供達のギャーギャーに付き合って…午後にはすべての気力と体力が尽きます…笑
ありがとうございます(´;ω;`)💕
今日は肉じゃがと昨日の残りの親子丼並べてやりました🤣🤣
明日からも頑張ります🙆♀️✨✨- 5月16日

ままり
昨日、今日の話ではなく
ひと晩のご飯で醤油醤油になる事があります😂
たとえば刺身に醤油、
だし巻き卵に大根おろしの上に醤油
みたいな事はあります😂
-
みゆ
コメントありがとうございます!
いや、ちょっと見栄はって昨日、今日と書きましたが、1晩で3品醤油使った事あります🤣🤣
同じような方がいらっしゃって嬉しいです〜😭❤️❤️- 5月16日

ママリ
味付けがかぶることなんて考えたこともありませんでした!
親子丼と肉じゃがなら全然別物だと。。💦
見習って今後は考えてみます!笑
-
みゆ
コメントありがとうございます!
いや、もう旦那に突っ込まれるレベルで醤油率が高いみたいです…笑笑
なぜ作り始めるときに調味料考えられないのか…🤦♀️笑
でも親子丼と肉じゃが別物と言って頂けてとても嬉しいですー😭❤️
これからカレーに変更するべきか…と真剣に悩んでました😂- 5月16日

おりんさん。
全く気にしたことなかったです😅。食材や調理法が違うので違う味になると思ってます。
一昨日は鶏のレモン煮で醤油ベース、昨日はしょうが焼きで醤油ベース...基本、醤油ばっかですよ。笑
味噌とかクリーム系とかが頻繁に出てくる方が飽きるかなー?。と思います。
-
みゆ
コメントありがとうございます!
本当ですか(´;ω;`)
みなさん味噌やら中華系やら日々味を変えて作られてるのかなぁと思ってました😂
たしかに味噌やクリーム系は週に一回あれば満足かなという感じですよね😅
和食にしようとするとやはり醤油系が多くなるのは仕方ないですもんね🥺
なんだか自信が持てました!
ありがとうございます😊- 5月16日
みゆ
コメントありがとうございます!
やはり先に献立考えて買い出し行く方が効率的ですし節約にもなりますよね🥺🥺
私はいつも旦那と買い出し行って、旦那が食べたい食材をカゴに入れてくるので、毎日これは一体何にしようか…と頭を悩ませております…
料理に入る前にクックパッドガン見です😭😭
これなら冷蔵庫にありそう!と作ると、アラ!?これも醤油じゃないか!となるのです…笑
me
男の人って食費、献立を考えないで入れる人多いですよね😂
うちの旦那バンバン入れるので、だいたい返却してます笑
でもだいたい醤油って使いませんか?🤔
みゆ
そうなんですよー😭😭
返却するんですね!うちは何となく食べたいもの買ってあげなきゃ…と思って返却できずにいます😅
そうですよね🤔
旦那から味付け醤油ばっかり!と言われるので気になって気になって😅😅