
コメント

ゆちゃん
こんにちは✨
わたしは初産でも15週から感じ始めたので、4回目の妊娠ともなると絶対そうだと思います!!!笑
ご経験されてたらわかりやすいですよね😊わたしも早いな~違うかな~と思ってましたが、胎動を間違うわけないなと、今なら思います😄まだ22週なのに痛いくらいの元気な赤ちゃんなので、その影響かもしれませんね😆

退会ユーザー
私も4人目妊娠中です😊
15週で、ん?動いてる?ってのが仰向けで寝転んでたら分かるようになりました😁
-
さーちゃん
4人目ご一緒ですね💕しかも全員男の子ママさん♡尊敬です😆✨
確かに私も胎動かな?と感じた時は仰向けで寝転んでる時でした( ´͈ ᵕ `͈ )
これからもっとあの激しい胎動を感じれると思うと幸せいっぱいです☺️💕- 5月16日
-
退会ユーザー
全員男の子ですよ~😭
サーちゃんさんも仲間😳と思ったら女の子居たんですね~🤣
これで最後の妊娠出産になるので満喫したいと思います(笑)- 5月16日
-
さーちゃん
はい、一番上の子が女の子なんです👍次の子の性別わかるのドキドキですよね( ´͈ ᵕ `͈ )❣️
私もこれで最後のマタニティなので存分に楽しみたいと思います☺️💕- 5月16日
-
退会ユーザー
私先週の15週の健診で性別分かるか先生に聞いたら、分かるよ~😊見る?って言われたから見ようとしたら旦那が、まだ心の準備が…まだ見ない!と言い出し次回にお預けになりました😑なんで聞かないんだよ!って聞いたら男の子だったらどうしよ…女の子がいいもん!って😑もう性別決まってていつ聞いても性別変わらねーから!知りたくないなら健診ついて来るなよ😑ってなりました(笑)
- 5月16日
-
さーちゃん
えぇ~っ笑そぉだったんですか😆🙌めっちゃモヤッとしますね🤣🤣笑
しかも今の時期の検診って1ヶ月後とかなので次の検診まで長かったりしますよね(笑)💦💦
是非次はママさんのみで行ってきて下さい🤣🙌笑❤️- 5月16日
-
退会ユーザー
診察室で言い合いになっちゃって先生笑ってました(笑)
次4週間後なのに😑
次の健診は子どもらと診察室の外で待ってて!って言ったら、え~俺も一緒に見たい。とか言うから性別聞くけど黙れよ!って忠告してます😅
さーちゃんさんは風疹抗体クリアしました?私4人目にして初めて風疹抗体に引っかかりました😭小さい頃風疹に感染して自然抗体あったのに4人目で無くなりました😵💦- 5月16日
-
さーちゃん
次は絶対聞きたいですね😆❣️私も次性別わかるか聞いてみます*ˊᵕˋ)੭
実は私も抗体ありません😅💦1人目の妊娠の時からなくてずっと2学年差で妊娠してきたのでそのままです…💦だいたい20週辺りまでは先生に気を付けてねと言われてます😭🙌💦- 5月16日
-
退会ユーザー
次回は絶対知りたい😭
ずっと抗体ないんですね😳💦
私3人目迄は抗体32あったのに今回16になってて間違いじゃないです?って言っちゃいました🤣
そしたら凄い少ない確率で自然抗体が無くなる人が居るらしく、それに当たりました😭宝くじは当たらないのに😑- 5月16日

😃nana
私も何人か産んでいますが
14週頃からたまに、あれ?っと思う胎動ありましたよ🙌
-
さーちゃん
やっぱりそうですよね😆?✨違うかな~?とか思いながらそぉだったら嬉しいなぁって思ってました☺️💕
- 5月16日
さーちゃん
やっぱりそぉですかね😆?4人目になるというのにイマイチ自信がなかったです🤣笑💦まだたま~になのでこれからまた痛いぐらいお腹の中でグリングリン動いてくれるようになりますよね😆🙌笑❤️
ゆちゃん
胎動だと思います😆
16週で絶対胎動だ!と確信して、16週の内に看護師さんに『胎動感じますか?』って早速聞かれたので、経産婦さんで早かったら14週は大いにあり得ますよね✨
何度ご経験されてもやはり胎動って嬉しいものですよね✨大きくなるの楽しみですね💕
さーちゃん
お互いに大きくなるの楽しみですね😆💕もぉ性別もわかったんですね😍😍何週頃にわかりましたか??
ゆちゃん
19週で聞いてみたら、割れ目が見えますね!とおっしゃっていただき、21週では、きれいに葉っぱが見えるので女の子たど思いますよ✨と😊
女の子判定なのでこれからも聞き続けるつもりではいます😆
さーちゃん
女の子でもしっかり見せてくれると早い段階でもわかりますよね😆💕
私も性別わかるのとても楽しみです☺️❤️