
よく、満月とか潮の満ち干きとか関係あるとか聞くのですが実際はどうなんでしょうか?🌝
よく、満月とか潮の満ち干きとか関係あるとか聞くのですが実際はどうなんでしょうか?🌝
- プーさん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
助産師の友達は関係あると思うと言ってました😳✨
実際にお産が増えるみたいです!
私は関係なかったですが😅

mama♡
助産師さんはあるのかどうなんかわからんけどやっぱりお産は多いな〜って言ってました💓💓笑
わたしも満月の日に 2人目出産しました( ˙ᒡ̱˙ )
-
プーさん
明後日が満月なのでもしかしたら…ですかね?笑
- 5月16日
-
mama♡
生まれるといいですね❤️❤️❤️
- 5月16日

ぽぽりん
満月はお産が増えるといいますね!
あと
台風は破水入院が増えて
新月の前後4日は出産が増える
みたいですよー!
-
プーさん
台風とかも関係あるのですね!
ありがとうございました👍🏻- 5月16日

退会ユーザー
私は関係なかったですが
母親教室の時に助産師さんが
この前の満月の日はお産ラッシュで忙しかったと言っていたので
関係無くはないんだと思います👼🏻💗

スプリング
産科病棟に勤める友達は、関係あると思うと言ってました。
あとは、双子妊娠中切迫で入院していましたが満月、潮の満ち引き、台風や気圧の変化でお腹かなり張って点滴量上がってました💦
秋に入院していて台風の時かなりバタバタしていてやっぱり気圧とか関係あるんですね!って話した覚えがあります。

みたらし
今月5日の新月の前日は、飛び出てくるんじゃない!?っていうくらいお腹の張りと胎動がすごかったです😰
先月の満月の前後もおなかの張りがかなり強かったので、月の満ち欠けや潮の満ち引きは関係あるように思います😊なんだか神秘的ですよね。
この週末は満月ですし、ドキドキですね😊💕
プーさん
ほんとですか!?😳
ありがとうございました!