※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

2歳の息子がママっ子で、ばぁばに対して無視や手で払う行動を取る。効果が薄いのでアドバイスを求めている。

2歳の息子のことなのですが、
最近ママっ子が強くて、
「ばぁばだめ」「あっちいけ」
ばぁばが触ったところを手で払う、
といった言動をします。

「ばぁばが悲しむよ」
「ばぁばも僕のこともだめって思っちゃうよ」
などと伝えていますが、
あまり効いていないようです…
アドバイスもらえましたら嬉しいです😂

コメント

りん

ばぁばが泣き真似してもダメですか?

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    真似、だからかもしれませんが、ダメでした😂
    もっと大げさにやってもらってみます!✨

    • 5月15日
さくら

なんでダメなのか、あっちいけなのか聞いてみてはどうですか?😌
ママが好きなのと、ばぁばが嫌なのはイコールにはならないと思うので何か返事があるかもしれませんね。

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    確かにイコールではなさそうです!✨
    理由聞いてみますね😆
    たぶんママに甘えたい時間だから、な感じかと思うので、まだそこまで説明はできませんが😂

    • 5月15日